TVでた蔵トップ>> キーワード

「サル」 のテレビ露出情報

ココリコ田中が紹介するのは「動物たちの動物園脱走史」。保護・繁殖などを目的とする動物園だが、動物が脱走することがある。動物園からの脱走の歴史を研究した。これまでの脱走件数は132件、340頭。最初に逃走した動物について、恩賜上野動物園の元園長・小宮輝之さんに教えていただく。「上野動物園百年史」には飼育情報やイベント・事件など様々な記録が残されている。記録によると、日本で最初に脱走したのはタヌキ。脱走を繰り返した末に行方不明になった。1936年、クロヒョウが大脱走する事件が発生。クロヒョウは4mの檻を三角跳びで攻略したという。クロヒョウはネコ科の中でも特に優れた跳躍力をもっている。動物園側も今後の脱走防止への対策をとる。上野動物園ではライオンによるジャンプテストをした。動物たちのジャンプ力を測り、檻の高さなどを変えた。その後、脱走の数は大幅に減った。
1950年代に脱走した2頭がいた。1951年に脱走したのはゾウ。諏訪山動物園から2匹が脱走。1961年には神戸王子動物園からもゾウが脱走。1967年、恩賜上野動物園からもゾウが脱走した。空前のゾウ脱走時代に突入した。動物園側は檻を強化した。1977年に脱走した上野動物園のジャンボは雨により水位が上昇したプールで浮力を利用して脱走した。ゾウの知能に対抗するために動物園側も対策したが、19793年の動物愛護管理法が制定されたことで、厳重な檻に対する目が厳しくなり隙をついて脱走する動物が増加した。
動物別脱走頭数トップ10。1位はサルで85頭。1940年には伊豆大島でタイワンザルが20匹脱走し、今現在は1200匹以上に繁殖した。4位のリスは30匹。現在も頭数中の動物を一気に紹介。逃走歴7年はニホンライチョウ。逃走歴5年ゾウ。1973年にタイから沖縄に運ばれた生後10ヶ月の子ゾウが那覇空港で行方不明になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月16日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビENTERTAINMENT
ディズニーとめざましテレビとの特別企画、ディズニースペシャルクイズ。「ズートピア」から出題。問題「中国版でニュースキャスターを担当している動物は?」、A・サル、B・トラ、C・パンダ。正解は「C・パンダ」。世界で5種類のニュースキャスターが存在している。

2024年5月15日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチいまオシ!
京都府亀岡市にある「バナナ農園」から生中継。この農園で4年ほど前から栽培している国産のバナナは、世の中に殆ど出回っておらず、とても珍しいという。ここで作られるバナナは無農薬で糖度が一般的なものより高い27度。値段は1本1000円という高級品だ。バナナは花の状態から少しずつ太陽の方向へと伸びて成長していく。この花の状態から収穫までに4ヶ月ほどかかるという。バナ[…続きを読む]

2024年5月12日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日
ナスD大冒険TV佐渡島の港で0円生活
以前の無人島0円生活で西村はサルに苦しめられた。釣りをしている間、サルに釣り餌を狙われた。

2024年5月11日放送 10:25 - 11:05 フジテレビ
今週のぽかぽか(今週のぽかぽか)
出演者たちが、難読漢字が混ざったラジオドラマに挑戦、読み間違えると最初からやり直しとなる。題材は「ももたろう」。戸田恵子は桃太郎、神田愛花はイヌ、花澤香菜はサル、語りは岸本アナ、四谷真佑はおばあさん、栗田航兵はおじいさん、小杉はキジを担当。暫くはしばらくと読む。漸くはようやくと読む。直向きはひたむきと読む。

2024年5月11日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
きのう東京都心では、午後2時前に最高気温24.4℃を記録した。午前5時前には8.7℃まで冷え込んでいたため、寒暖差の激しい1日となった。東京都心ではきょう・あすと2日連続の夏日となる可能性がある。国立科学博物館や東京国立博物館などの12の文化施設などが参加する上野ミュージアムウィークがきのうから始まった。各施設などで催しなどが行われ、来週土曜日には3つの施設[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.