TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンリオ」 のテレビ露出情報

東京・池袋にある映画館にいた観客のお目当ては4日~日本語字幕版が公開となった映画「ナタ 魔童の大暴れ」。主人公・ナタは日本でも知られる中国の古典「封神演義」んどに登場する神話のキャラクター。ナタが運命に立ち向かい試練を乗り越えていく3DCGアニメ映画。2019年に1作目が公開し今回が2作目で、中国では今年1月の春節の時期に公開。アメリカやヨーロッパなど世界各地で公開されると興行収入は3,100億円を突破。アニメ映画として歴代世界1位を記録した。そんな大ヒット映画がついに日本で公開された。ヒットの背景を取材した。訪れたのは中国・深セン市。主人公・ナタは中国生のキャラクターで子どもから大人まで幅広い世代に人気。映画のヒットはキャラクターの魅力に加え最新技術を用いたCGにあると言われている。今回、CG制作を手掛けた会社が日本メディアとして初めてテレビ東京の取材に応じてくれた。映画「ナタ」の1作目も2作目も手がけたロケッター。CEOのジョウさんはこの分野で20年以上活躍してきた。今回の映画のイチ場面を見せてくれた。わずか2秒の映像に特殊効果は40種類以上、仕上げまで10か月かかったという。映画「ナタ 魔童の大暴れ」の本編は144分。全て中国で製作、ロケッターなど130以上の会社と4,000人以上のスタッフが5年がかりで仕上げた。ロケッターのスタッフは海外で最新技術を学んで中国に帰ってきた「帰国組」が多く、中国国内でヒット作品が生まれた理由の1つだという。コンテンツ産業を育てるためにロケッターのある深セン市も力を入れている。関連分野に補助金として去年は約47億円の予算を計上。ロケッターも家賃補助などを受けている。深セン市の街の中には路上でナタの絵を描いていた女性がおり、最初は無許可で描いていたが休日には1万人以上が集まる人気スポットとなり許可が出た。深セン市は絵を描く許可だけではなくビジネスのための起業支援まで申し出てくれたという。
今年の全人代ではAIの分野で世界に衝撃を与えた「ディープシーク」と並んで「『映画ナタ』のヒットは中国の新たな発展につながると大きな話題なった」と報じられた。もともと中国政府は2021年に映画やアニメなどのコンテンツ産業を成長の重点分野に指定、ようやく「ナタ」のヒットにつながった。映画とともに人気なのが缶バッジなどの関連グッズ。工場があるのは深セン市の隣・東莞市。実はここは世界のアニメなどのキャラクターグッズの約4分の1が生産されている”グッズの町”。「広東衡立泰工芸品」は10年以上前から日本の「バンダイ」や「サンリオ」などのキャラクターグッズを生産してきた。日本のグッズも生産しながら「ナタ」のヒットもありスタッフを新たに100人ほど増やした。CEOの陳氏は「今の中国では子供から大人までアニメグッズに興味を持っている。ソフトコンテンツへの消費はこれからますます拡大すると思う」と語る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
日経平均株価は3日ぶりの大幅反発。3万5000円台を回復する値動き。上げ幅を一時900円以上に広がった。ベッセント財務長官の「米中摩擦は近い将来緩和するだろう」、トランプ大統領の「FRBのパウエル議長の解任はない」などの発言が交換された。
ディスコ、川重、三菱重工業、サンリオ、フジクラの株価の紹介。主力株はそろって上昇。
富士フイルムはおよそ1ヶ月ぶりの[…続きを読む]

2025年4月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
鳥取県庁ではおととし10月から年に5日間有給がとれる「更年期障がい休暇」を導入。これまでに男女合わせ37人がこの休暇を取得したという。さらに企業も。「サンリオ」は生理休暇を見直し、今月から男女ともに更年期の症状などで休暇が取れる制度をスタート。また「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」でも去年4月から1ヶ月に2日間まで有給扱いになる「ヘルスケア休暇」を導入し[…続きを読む]

2025年4月21日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテマーケット・シグナル
きょうのテーマは「”関税”下の本決算 影響少ない+α銘柄を探せ」。長江さんによると、今期の業績予想の策定が難しい理由は「トランプ関税」で「相互関税の上乗せ停止期間が終了した後の関税率や対象国が見えず」、「各国の政府間交渉の行方次第で関税の内容が変化する可能性がある」とした。またもう一つの要因は為替で、トランプ大統領がFRBのパウエル議長の更迭を検討しているこ[…続きを読む]

2025年4月21日放送 0:15 - 0:45 テレビ東京
乃木坂工事中はじめまして!6期生 自己PR大作戦
増田三莉音(ますだみりね 15歳)が自己PR。ペアを組んだ先輩は池田瑛紗。三莉音は「サンリオ」と読むこともでき、キティちゃんと同じ誕生日だという。好きな食べ物はコーヒーゼリー。スタジオで利きコーヒーゼリーに挑戦したが失敗して表情が曇ると、池田がバイきんぐ小峠の似顔絵を取り出した。増田は小峠の笑顔を見ると幸せな気持ちになるという。増田は椅子取りゲームで負けたこ[…続きを読む]

2025年4月14日放送 8:20 - 9:55 TBS
ラヴィット!(お知らせ)
きょうは、ラッピーとサンリオキャラクターズがコラボしたスタジオアクスタを3人にプレゼントする。TBSショッピングやTBSストア東京駅店で販売している。番組公式Xをフォローして、キーワード「月に謝っておしおきよ」を入力して引用リポストすると応募できる。サンリオキャラクター大賞のパートナー部門にラッピーがノミネートされている。5月25日まで毎日1回投票できる。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.