総理就任5日後には外交デビュー、その後もトランプ大統領や李在明大統領との首脳会談に臨むなど連日高市総理は大忙しとなっている。SNSには今高市総理とおそろいのものを求める現象「サナ活」が広がっている。中でも注目度が高いのは官邸に入る際いつも持っている黒のトートバッグ“サナエバッグ”で職人が手作りし牛革100%だが軽い「グレース ディライト トート」とみられている。販売しているのは長野・御代田町の濱野皮革工藝、創業145年の皇室御用達のバッグも製造している。サナ活の反響について濱野皮革工藝の小林さんは「現在1日で1カ月分の生産量が完売になる状況。受注数は通常の80倍で作りが難しく1日に作れる本数が限られる」とした。先週木曜日から問い合わせが殺到、現在で出荷が来年5月末以降と半年待ちの状態ということ。もう1つ注目されているのは就任会見で使用されたピンクのボールペン、三菱鉛筆によると映像で確認した限りでは「ジェットストリーム 多機能ペン ライトピンク」のように見えると回答した。銀座ロフトの高橋さんは直近1週間のピンクの売り上げは前週に対し1.9倍、黒色も1.5倍弱の売り上げとなっているとした。
