2025年10月31日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ

サン!シャイン
【日韓首脳会談成果は?首相推すサナ活も▽クマ対策自衛隊要請】

出演者
渡辺和洋 天達武史 谷原章介 川合俊一 神田愛花 佐々木恭子 カズレーザー(メイプル超合金) 山田夏子 松崎涼佳 峯村健司 東中健 佐藤二朗 山田裕貴 
(オープニング)
ソフトバンク5年ぶり12回目 日本一!

ソフトバンクが4連勝し5年ぶり12度目の日本一となった。3年間オリックスが3連覇していてため今回の優勝は工藤監督以来となる。

キーワード
オリックス・バファローズ工藤公康横浜DeNAベイスターズ福岡ソフトバンクホークス
(ニュース)
高市首相 初の日韓首脳会談「未来志向で…」

きのう午後6時から高市総理にとって初となる日韓首脳会談が開始、笑顔で握手する友好ムードの中行われた。総理就任直後に日韓関係を問われた際は「色々懸念があるようですが韓国のりは大好き韓国コスメも使い韓国ドラマも見ている」などと韓国重視の姿勢を示していた。この発言から韓国の李在明大統領は化粧品と韓国のりをプレゼントしたという。高市総理は会談前から重要な隣国である韓国とは首脳間の対話を通じて関係強化を図りたいとしていて、李大統領も未来志向の共生に向けた協力を一層強化していくことを期待しているとSNSに日韓関係強化の思いを投稿していた。きのうの会談で高市総理は「日韓関係を未来志向で安定的に発展させていくということが両国にとって有益と確信している」とし李在明大統領も「お互いの経験を共有し協力することができれば国内的問題だけでなく国際的な問題もうまく解決していくことができると信じている」とし、会談は予定から大幅に超え約45分間行われ首脳同士が相互に訪問するシャトル外交を積極的に実施することで合意した。高市総理は北朝鮮の非核化に向けた連携や拉致問題の即時解決の重要性を指摘した。

キーワード
イ・ジェミョンシャトル外交国会議事堂慶州(韓国)所信表明演説李在明 フェイスブック首脳会談高市早苗
米中首脳会談が6年ぶりに対面開催

この日韓国・釜山ではトランプ大統領と習近平国家主席の6年ぶり対面での米中首脳会談が行われた。トランプ氏は冒頭で「偉大な指導者」と習主席を持ち上げ、対し習主席は過激な貿易戦争に発展した両国の関係を「多少の意見の相違」と表現、会談は約1時間40分に及んだ。アメリカが合成麻薬フェンタニルの流入を理由に中国に課している20%の追加関税のうち10%を引き下げることで両国は合意、さらに中国がレアアースの輸出規制導入を1年間見送る、アメリカ産大豆の輸入を拡大することなどで合意した。一方でトランプ氏はロシア産原油の購入停止や台湾問題については触れなかったということ。帰国に向けた機内で会談の成果をアピールしたトランプ大統領、米中首脳会談でより成果を得たのはどちらの国だったのか、またきょう開催が調整されている日中首脳会談では両国首脳の表情にも注目。

キーワード
エアフォースワンドナルド・ジョン・トランプフェンタニル大豆希土類元素習近平釜山(韓国)首脳会談
日韓首脳会談“未来志向で”発展へ

キヤノングローバル戦略研究所峯村健司さんが解説。日韓・米中首脳会談から見えた日本への影響を考える。きのうの日韓首脳会談の主な内容は「日韓関係を未来志向で安定的に発展させることで一致」「首脳同士が相互に訪問のシャトル外交を積極的に実施」で合意した。峯村氏は「アメリカとの会談より韓国との方がリスクがあると言われていて韓国側も高市さんを右翼政治家と警戒、心配されていたが結果として同席の関係者によると雰囲気が良く、特にシャトル外交が続くことは大きな成果とみていい」とした。高市総理は就任の際韓国側メディアに対し「韓国のりは大好き、韓国コスメも使っている」と話し今回韓国側から韓国のりと化粧品が贈られ日本側からは李総理の故郷と姉妹都市の鎌倉市製作の囲碁の石と双方友好ムードが伺えた。神田さんからの「就任前韓国に厳しかったがどちらが高市さんの本音と受け止めたらいいのか」との質問に峯村さんは「両方が真実、うまく使い分ける政治家が外交がうまい」とした。韓国ではどう報じられたのか。

キーワード
イ・ジェミョンキヤノングローバル戦略研究所シャトル外交二階俊博安倍晋三鎌倉市(神奈川)韓国首脳会談高市早苗
日韓首脳会談 韓国メディアどう報道?

韓国・ソウルから中継。日韓首脳会談について東亜日報では2人の笑顔の写真を使い「シャトル外交で未来志向協力、歴史問題は言及せず」と伝えている。また、朝鮮日報では高市首相の趣味を会談で話したことを取り上げ、好意的に報じている。韓国では就任当初の高市総理を女性版安倍と報じるメディアもあるなど、保守的な政治信条に警戒感もあった。一方で、高市総理の韓国海苔と韓国コスメ発言は韓国でも大きく報じられ好意的に捉えられた。きのうの高市総理について韓国メディアは協力関係を継続する方針を表明し、強硬保守という憂慮をひとまず払拭など論調に変化が出ている。基本姿勢をすり合わせたことで両国は今後具体的な連携強化を目指すことになる。継続することを確認したシャトル外交は次回日本で行われる予定。李大統領は東京ではなく地方都市での会談を希望したことで、次回の開催場所がどこになるのかが焦点。

キーワード
イ・ジェミョンソウル(韓国)慶州(韓国)朝鮮日報東亜日報社東京都高市早苗
高市首相 外交に韓国市民は

高市総理の印象について韓国市民は改善した日韓関係を元に戻す心配が上がる一方で、好意的に受け止める市民もいた。きょう高市総理は中国の習近平国家主席との会談に臨む予定。

キーワード
ソウル(韓国)安倍晋三習近平高市早苗
サンサンクイズ
“いも”は“いも”でも お嫁さんが隠れている“いも”は?

問題「“いも”は“いも”でもお嫁さんが隠れている“いも”は?」の出題。

キーワード
さつまいも篠原菊紀諏訪東京理科大学
(ニュース)
日韓首脳会談“未来志向で”発展へ/米中首脳会談1時間40分の中身/米中首脳会談 峯村氏が抱いた違和感/日中首脳会談“調整中”最大の焦点は?

きのう行われた米中首脳会談では、3つのポイントが全て合意に至った。1つ目はレアアースの輸出規制導入を1年間見送り、2つ目はアメリカ産の大豆輸入を大幅に拡大、3つ目はフェンタニルの対応強化を行う。この成果についてトランプ大統領は「10点満点中12点だ」と評価した。この会談について峯村健司は「中国側が要求を全て受け入れた理由は、現在中国は経済が悪くトランプ関税を懸念して妥協したこと、習近平がこれまでやり過ぎていた為、修正したことが考えられる。」などと話した。先月、台湾独立に反対すると中国側がアメリカに対して公式に宣言を要請するよう報じられていたが、今回の会談では台湾問題の話は出なかった。峯村健司は「日米首脳会談で高市さんが台湾問題の重要性を強調した可能性がある。」などと話した。

キーワード
アメリカ合衆国国務省ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプブルームバーグヘンリー・キッシンジャー中国人民解放軍海軍中国共産党台湾外務省尖閣諸島習近平釜山(韓国)首脳会談高市早苗

日中首脳会談が行われる方向で現在調整中。高市総理は中国に対して「建設的かつ安定的な関係を構築していく」と述べているものの、中国側からすると高市総理の保守的な政治姿勢に警戒感を持っている。峯村健司は「中国として重視するのは支持率で、高市総理は75%な為、今のうちに会っておくというのが理由。」などと話した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ世論調査中華人民共和国外交部習近平高市早苗
毎日500円分20人クオカードPay!

毎日500円分のQUカードPayが抽選で当たるサン!シャインキャンペーンの紹介。30分以上番組を見てdボタンで2次元コードを読み取りキーワードを入力して抽選に参加する。Tverリンク登録で抽選チャンスが増える。

キーワード
QUOカードPay500円分TVerリンクサン!シャイン
秋田県訪れた自衛官らはトップクラス/自衛官は銃所持せず後方支援を担当/警察がライフル銃でクマ駆除 政府検討

今週火曜小泉大臣のSNSに投稿されたのは自衛隊が秋田県庁を訪れた際のものだったが写るのは自衛隊約7000人のNo.2の人物と秋田駐屯地のNo.1の人物だった。佐藤正久さんは「最初の県との調整に秋田・青森・岩手を管轄する部隊のNo.2の陸将補、仙台の方からも陸佐がきたり異例中の異例。それだけ緊急性が高く隊員の命を守らないといけないということで高官が調整、加えて秋田だけでなく周辺に広がる可能性があることを踏まえていた」などと話した。今回銃を携帯しない理由について佐藤さんによると猟友会の銃で駆除を行う方向で調整したとみられる。銃を携帯せず地方に派遣、支援することは自衛隊法100条民生協力などに当てはまるという。後方支援に回ることについて「自衛隊の一番の任務は国の守り、影響しない範囲で出る時は3つの要件「緊急性」「公共性」「非代替性」でいまのレベルは自衛隊でなくても対処できる。疲弊した猟友会の側面支援、状況が進めば隊員の命・国民の命を守る意味でも災害派遣で武器使用で検討すべきと思う」とした。きのう関係閣僚会議で木原官房長官は生活圏でも猟銃を使用できる緊急銃猟が可能な人材を増やすことを指示、警察によるライフル銃でのクマ駆除を検討しているということ。

キーワード
クマニホンオオカミ小泉進次郎木原稔標茶(北海道)秋田県秋田県庁自衛隊陸上自衛隊 秋田駐屯地
サン!シャイン的 未読ニュース
SNS中心に広がる“サナ活”とは?

総理就任5日後には外交デビュー、その後もトランプ大統領や李在明大統領との首脳会談に臨むなど連日高市総理は大忙しとなっている。SNSには今高市総理とおそろいのものを求める現象「サナ活」が広がっている。中でも注目度が高いのは官邸に入る際いつも持っている黒のトートバッグ“サナエバッグ”で職人が手作りし牛革100%だが軽い「グレース ディライト トート」とみられている。販売しているのは長野・御代田町の濱野皮革工藝、創業145年の皇室御用達のバッグも製造している。サナ活の反響について濱野皮革工藝の小林さんは「現在1日で1カ月分の生産量が完売になる状況。受注数は通常の80倍で作りが難しく1日に作れる本数が限られる」とした。先週木曜日から問い合わせが殺到、現在で出荷が来年5月末以降と半年待ちの状態ということ。もう1つ注目されているのは就任会見で使用されたピンクのボールペン、三菱鉛筆によると映像で確認した限りでは「ジェットストリーム 多機能ペン ライトピンク」のように見えると回答した。銀座ロフトの高橋さんは直近1週間のピンクの売り上げは前週に対し1.9倍、黒色も1.5倍弱の売り上げとなっているとした。

キーワード
イ・ジェミョンクアラルンプール(マレーシア)グレース ディライトトートジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.5mm ライトピンクドナルド・ジョン・トランプ三菱鉛筆御代田町(長野)濱野皮革工藝濱野皮革工藝 ホームページ総理大臣官邸銀座ロフト高市早苗
コーナーオープニング

サン!シャイン的未読ニュースを紹介。

SNS中心に“サナ活”盛り上がる

SNSを中心に高市首相の使用しているバッグやペンなどが大人気と“サナ活”が盛り上がっていると

キーワード
めざましテレビグレース ディライトトートジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.5mm ライトピンク三菱鉛筆日本放送協会歴史探偵濱野皮革工藝高市早苗
初めての園遊会 品川区議長に密着

今週火曜に行われた秋の園遊会。園遊会に招かれたのは各界の功労者など約1800人。その中の1人、品川区議会の渡辺裕一さんを取材した。

キーワード
佳子内親王全日本ろうあ連盟品川区議会園遊会敬宮愛子内親王武豊皇后雅子石野富志三郎赤坂御用地
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 金

「坂上どうぶつ王国」、「ザ・共通テン!」、「酒のツマミになる話」の番組宣伝。

(告知)
「爆弾」

映画「爆弾」大ヒット上映中。

キーワード
爆弾
サン!シャイン的 未読ニュース
初の園遊会に緊張…品川区議長に密着

初めて出席する園遊会の準備のため、貸衣装店に向かった品川区議会の渡辺議長。準備を終え、社内では園遊会の案内図を見ながら天皇皇后両陛下が歩かれる予定のルートを確認した。渡辺議長は両陛下から話をすることが出来たという。

キーワード
品川区議会品川区(東京)園遊会天皇徳仁皇后雅子赤坂御用地
令和最大の衝撃作 映画「爆弾」

映画「爆弾」は本日公開。天才交渉人を山田裕貴、謎の男を佐藤二朗が演じる。

キーワード
佐藤二朗呉勝浩山田裕貴爆弾講談社
令和最大の衝撃作 映画「爆弾」/山田裕貴・佐藤二朗 お互いの印象は?/山田裕貴・佐藤二朗の“爆弾トーク”/山田裕貴→佐藤二朗 アツい長文メール

本日公開の映画「爆弾」。キャストの山田裕貴と佐藤二朗が登場。監督を交えて3人で飲んだという。飲み会の後に山田裕貴は佐藤二朗に長文のアツいメールを送ったそう。山田は「ちゃんと残しておかないと二朗さんは明日覚えてないだろうから、言葉にしなきゃと思った」とのこと。

キーワード
佐藤二朗呉勝浩山田裕貴爆弾講談社
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.