TVでた蔵トップ>> キーワード

「JNN」 のテレビ露出情報

きのう、派閥の政治とカネをめぐる問題で、トップとして責任をとるとして、岸田総理が総裁選への不出馬を表明した。立憲民主党・泉健太代表は、総理が辞めても体質は変わらないと批判。円相場が1円近く円高方向に進んだほか、東京株式市場でも一時的に値上がりする場面もあった。総裁選出馬に意欲を示しているのは石破元幹事長、小泉元環境大臣、河野デジタル大臣、茂木幹事長。きのう、麻生副総裁と茂木幹事長が会談。ポスト岸田の動きが活発化しそうだ。ポスト岸田をめぐっては、石破氏がトップ、次いで小泉氏で、この2人が抜け出しているという。今回は、派閥解消後初めての総裁選で、有権者を意識せざるを得ないという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ選挙の日、そのまえに。
去年の東京都知事選で注目を集めたチームみらい・安野貴博氏。党首をつとめるチームみらいは子どもの数に応じ夫婦それぞれの所得税を軽減する「子育て減税」など訴えている。JNNの中盤情勢調査では比例での議席獲得の可能性があるチームみらい。特徴はAIを活用した政策作り。こうしたテクノロジーで有権者から寄せられた意見を直接マニフェストに反映するとして支持の拡大を目指して[…続きを読む]

2025年7月16日放送 23:35 - 0:31 TBS
news23選挙の日、そのまえに。
参院選で与党が過半数割れの可能性。諸派が訴える政策に注目。安野貴博党首率いるチームみらいでは、子どもの数に応じ夫婦それぞれの所得税を軽減する子育て減税などを訴えている。JNNの中盤情勢調査では、チームみらいが比例で議席獲得する可能性があるとのこと。チームみらいの特徴はAIを活用した政策作り。テクノロジーを使い、有権者から寄せられた意見を直接マニフェストに反映[…続きを読む]

2025年7月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
参院選・兵庫選挙区。前明石市長で、無所属の泉房穂氏は、JNNの中盤情勢分析で、ほかの候補を引き離している。事務所にあるラジオスタジオからライブ配信を行うなど、SNSを積極的に活用している。自民党・現職の加田裕之氏は、政策を訴える手段として、SNSの比重が高まっていると分析しているが、最も重視しているのは、現場でのふれあいだと強調する。公明党・現職の高橋光男氏[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.