TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジャパン・ハウス」 のテレビ露出情報

イギリス訪問3日目、天皇陛下はテムズ川にある世界最大級の洪水防止のための可動式水門施設「テムズバリア」を視察された。水問題の研究をライフワークとする天皇陛下は、テムズ川で水の災害から町を守るための施設を視察された。この場所の視察は初めてで、陛下は予定の時間を超えておよそ1時間半滞在し、目を輝かせ熱心に説明を聞かれていた。イギリス訪問2日目は、日本文化の魅力を発信する「ジャパンハウス」を視察された陛下。石川・輪島塗りや和ろうそくなど幅広く展示されていることに感心された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
2019年即位の礼、2020年にエリザベス女王から招待されていたが、新型コロナウイルス、エリザベス女王死去、チャールズ国王戴冠式があり、今回チャールズ国王から招待を受け実現した。ジャーナリスト・多賀幹子氏は「“おめでとうございます”の気持ちを込めて、最初の公式訪問の場所として英国に来てくださいというご招待があったのでは」などとコメントした。22(土)英国に到[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
イギリス訪問3日目、天皇陛下は、イギリス・ロンドンのテムズ川の氾濫を防ぐために造られた世界最大級の可動式水門「テムズバリア」を視察された。イギリスに留学時は「テムズ川の水運の歴史」を研究テーマにされていた陛下。これまでにも各国の施設を視察、テムズバリアの訪問に意欲を示されていた。テムズバリアの視察は初めてで、陛下は予定の時間を超えて約1時間半滞在し、熱心に説[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
イギリスを訪問中の天皇陛下は24日、ロンドンの町を洪水から守るテムズ川の世界最大級の可動式防潮堤「テムズバリア」を視察された。オックスフォード大学留学時代はテムズ川の水運の歴史を研究テーマにされていた陛下。今回は研究者としていきいきとした表情で質問を重ねられた。国賓として8日間にわたりイギリスを公式訪問されている天皇皇后両陛下。現地では両陛下を一目見ようと遠[…続きを読む]

2024年6月24日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
英国訪問3日目。天皇陛下が視察されたのはテムズ川の氾濫を防ぐために作られた世界最大級の可動式水門テムズバリア。英国に留学していた際にはテムズ川の水運の歴史を研究テーマにされていた陛下。水の問題に関連してこれまでにも世界各国の施設を視察していて今回、このテムズバリアの訪問に意欲を示されていた。一方、皇后さまは長旅の疲れなどが少し出ているということでホテル内で過[…続きを読む]

2024年6月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
天皇皇后両陛下は、国際親善のため、英国を公式訪問されている。今回の訪問は、英国・チャールズ国王からの招待を受けたもので、天皇陛下、皇后さま、ともに水色を取り入れた装いで英国・ロンドンに到着された。国賓としての訪問は初めてで、ロンドンの大通りには、日本の国旗も掲げられ、両陛下は多くの人に出迎えられた。両陛下はこれまでも英国王室との交流を深められてきた。天皇陛下[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.