TVでた蔵トップ>> キーワード

「ルソー」 のテレビ露出情報

花まる学習会代表の高濱正伸が「令和のしつけ」をテーマに講演を実施。高濱はしつけには基礎と強みがあり、基礎は計算や漢字でやるものであり成功した者たちはこれを習慣化できていているなどと伝えた。高濱は強みとは好きな分野であり、自ら進んで学んでいけるものなどと語った。高濱は基礎・強みの基盤には自己肯定感があり、教育する親の立場では一番気を使わなければならない分野であり、親に愛されているという実感が何よりも自己肯定感を育てるなどと説いた。高濱は自己肯定感にもう一つ必要なのは強い心であり、現代日本では一番欠けている人が多いもので、親の過保護・干渉が強い心の成長を妨げてしまうため、ある程度のリスクのある遊びなどが強い心を育んでいくなどと伝えた。
高濱はしつけに正解はないことが大前提であり、時代・文化・宗教・家庭など様々なことが入り混じって生き方となっていくなどと語った。高濱は食事の際に子どもたちがスマホで動画を見ていても叱らなく、今の時代はそういうものだとしている家庭が多く見られ、そういうしつけのなっていない家庭の子どもは他のことでも親の言うことは聞かなくなっているなどと語った。高濱はとある学校では給食でのしつけをしっかり行った所、他のことでも生徒たちが規律よく行うようになった事例をあげ、食事に関するしつけは重要で、ここが上手くいけば他も上手くいくため、家庭でしつけを始めるなら食事周りのしつけからが大切などと説いた。
高濱はしつけについて家庭では夫婦間でのすり合わせが大変であり、夫婦間で争いが起こることが多いのはしつけ項目と教育方針でぶつかってしまうことで、3分の1位はそれで離婚し、3分の1は互いに我慢し合っている状態にあり、常識と常識のぶつかり合いが離婚の決定打になりやすいのだなどと説いた。高濱は互いの常識の違いで衝突しないように夫婦は家庭における常識を子育て前にあらかじめ話し合って決め、7項目ほどの家訓を作ってしまうと夫婦間での争いは激減するはずなどと教えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月14日放送 23:45 - 0:15 テレビ朝日
証言者バラエティ アンタウォッチマン!20秒後に分かる名言
ジョン・レノンの才能に関する名言クイズが出題。正解は「根本的な才能とは自分に何かができると信じることだ」。続いて、松坂大輔の父・松坂諭の才能の伸ばし方に関する名言クイズが出題。正解は「親は先に立って引っ張るのではなく、後ろから後押ししてやればいいんです」。続いて、パブロ・ピカソの仕事に関する名言クイズが出題。正解は「子どもは誰でも芸術家だ。問題は、大人になっ[…続きを読む]

2024年4月2日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
ワルイコあつまれタイムスリップトーク 慎吾ママの部屋
慎吾ママとマリー・アントワネットが時を超えて対談。アントワネットはフランスのファッションリーダー的な存在として、年の衣装代は1億9000万円にのぼったという。また、「パンがないなら、お菓子を食べればいいじゃない」という言葉を残したとされていて、これは政治哲学者のルソーの著作にある一文がアントワネットを示しているとされる。ただ、執筆当時、アントワネットは幼女だ[…続きを読む]

2024年3月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
今日の問題は「「アントワネット」決定に関係したのは?」。選択肢は「ハンカチは正方形」、「舞踏会はヒール靴」、「赤毛はずっとSNS」。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.