TVでた蔵トップ>> キーワード

「スキップとローファー」 のテレビ露出情報

スキップとローファーの作者高松美咲先生の仕事場に地上波初潜入。スキップとローファーの主人公は田舎から東京の高校へ進学したみつみで、リアルな悩みを抱えるキャラクターたちがみつみの純朴さに触れ心を通わせていく青春スクールライフ物語。高松先生がすごいと語るのは、青野くんに触りたいから死にたい。青野くんに恋した優里は告白し付き合うことになるのだが、付き合って2週間で亡くなってしまう。青野くんの後を追おうとする優里は、幽霊になった青野くんと再会する。再会を喜ぶ一方、数々の怪奇現象が優里を襲う。高松先生がすごいと思うポイントは、優里の純粋さが生むホラーな展開。高松先生は、同じアフタヌーンで連載していて、私も頑張らなきゃと刺激になるなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月6日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ語りたいほどマンガ好き
TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢で注目の作品はスキップとローファー。他に僕とロボコ、忘却バッテリーなどを紹介した。

2023年11月3日放送 0:05 - 1:05 テレビ朝日
アメトーーク!ラブコメ漫画サミット
屋敷のオススメラブコメ漫画「あそびあい」には、ヒロインが主人公以外の男と交わる展開が。主人公とヒロインは肉体関係のみで、ヒロインの貞操観念の軽さを示す描写も。2013年から15年まで「月刊モーニングtwo」で連載。全3巻。

2023年6月25日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチまじっすか
前回はデザイン会社でマンガのタイトルロゴを制作する等をした。KSPプロダクツでは漫画の吹き出しの書体や大きさを考え入れ込むと紹介。文字の大きさは自由に決められ、シーンに合わせて100種以上から選び、通常は編集者が行い漫画家は後から確認することが多いという。文字によってシーンの印象が変わっていき、1マンガで4から5つの書体を使い分けるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.