TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイビル」 のテレビ露出情報

東京・新宿の待ち合わせスポットの定番「新宿アルタ」が営業を終了し、45年の歴史に幕を下ろした。1980年JR新宿駅東口の目の前にファッションビルとしてオープン。入口周辺は「アルタ前」と呼ばれ、待ち合わせ場所として親しまれた。象徴といえば正面の大型ビジョン。東日本大震災や令和に変わった瞬間、コロナ禍の緊急事態宣言など各時代の重大なニュースを映し出してきた。新宿アルタ名前を全国区に広げるきっかけとなったのが、ビル内のスタジオから平日に生放送していた番組「笑っていいとも!」。閉館に際し番組に出演していたタレントたちがビデオメッセージを寄せた。「笑っていいとも!」の顔のタモリさんからも直筆のメッセージ。昭和、平成、令和と行き交う人々を見つめ続けてきた新宿アルタ。最後の時が近付くにつれて集まる人々は増え道路を挟んだ反対側にまで人があふれる。新宿アルタの末広泰之店長は「サンシャインシティアルタと新宿東口にまた来てくれるかな?」とコメント。所有者のダイビルは今後について、建て替えも含めて検討するとしている。
住所: 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
URL: http://www.daibiru.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
今日から新宿アルタの解体に向けた作業が始まった。新宿アルタはJR新宿東口近くにあるビルで、1980年にオープンすると待ち合わせ場所として親しまれたほか、「笑っていいとも!」が公開生放送されていたことでも知られている。しかしことし2月末に閉店。建物を所有する企業によると解体工事の工期は来年6月末までの予定で、建て替えの規模や用途は検討中とのこと。

2025年4月25日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(関東・甲信越のニュース)
東京・新宿の新宿アルタが建てかえられる事になり、25日から解体工事が始まった。新宿アルタはJR新宿駅東口近くにある地上7階、地下2階のビルで1980年にオープン。待ち合わせ場所として親しまれたほか、7階のスタジオでは「笑っていいとも!」が公開生放送されていたことでも知られている。建て替える建物の規模や用途について検討中だという。

2025年2月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
45年の歴史に幕、「新宿アルタ」きょう閉館。1940年4月、JR新宿駅東口に最新のファッションビルとして誕生。待ち合わせ場所の定番として多くの人に親しまれた。大型街頭ビジョンのアルタビジョンは日本初と言われている。新宿アルタといえば…1982年10月~2014年3月放送『森田一義アワー 笑っていいとも!』。司会・タモリさんは「私はアルタで30代から60代まで[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.