TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイヤモンド・プリンセス」 のテレビ露出情報

2月10日、近藤と隊員たちが船に乗り込んだ。船内の診察に付き添っていたDMAT事務局福島復興支援室・小塚浩看護師は、乗客は強いストレスにさらされていると感じていた。実はあした、たまった下水を放出するため船は港を離れ5キロ以上沖合に出なければならなかった。その間、丸1日間は乗客の容体が急変してもすぐには病院へ運べない。しかも薬もまだ行き届いていなかった。この時、近藤の脳裏にはある悲劇が浮かんでいた。2011年東日本大震災、福島第一原発で事故が発生。周辺の住人が避難する中、原発から4.5キロの双葉病院で約230人の入院患者などが取り残された。適切な医療が受けられず50人が亡くなった。DMATは制度上、避難指示区域への出動が認められなかった。近藤は亡くなった人々の無念をずっと思い続けてきた。災害では全員の命を救うことは難しい。しかしできるかぎりの手を尽くし被災者の無念を減らすことが自分たちの使命。近藤は厚労省や自衛隊など他の救援チーム「今は陽性者でなくとも命に危険が迫る人を優先すべき」と主張。近藤の提案を受け船内はPCR検査の作業を一旦停止。自衛隊やDMATなど全ての医師が乗客たちの容体を見極めるため診察に回った。近藤の方針を聞いた阿南と中森はすぐに動きだし大量の入院先を確保。薬剤師たちは日本赤十字社などと協力し薬を急ピッチで用意した。
2月11日(隔離7日目)。離岸まで12時間を切った。前日21人を下船させたが、まだ80人以上対象者が残っていた。近藤が下船作業の要を任せた隊員が鈴木教久。鈴木は医師でも看護師でもない業務調整員という職種。防護服の準備から被害の情報収集まで医療行為以外の全ての業務を担う。もともと鈴木は菅原文太に憧れるトラック運転手だった。転機は24歳の時、生まれた娘に心臓病やダウン症の障害があった。鈴木は娘のそばを離れまいと遠出が必要なトラック運転手をやめた。そして選んだのが病院の事務職だった。それから5年、懸命な治療の末娘の心臓病が安定した頃、鈴木はDMATに参加。以来15年恩返しの思いで被災者のために働いてきた。今やDMATの中心メンバーとなった鈴木。離岸に間に合うよう下船作業に奔走。乗客の病状が急変すれば即座に下船の順番を変え、正確に搬送先の病院へ送り届けるよう神経をとがらせた。午後6時半、救援チームや船の乗組員が力を合わせ104人の下船が完了。2月12日(隔離8日目)。しかし安堵する時間は長くは続かなかった。船内の救援チームで感染が判明、船の感染対策に疑いの目が向けられた。隊員を派遣する病院は激減、陽性者が増え続ける中、交代要員は来なくなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月7日放送 20:00 - 20:45 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜(オープニング)
4年前、乗員乗客3711人が乗った「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスが蔓延した。712人が感染する世界的大規模クラスターとなった。あのクルーズ船で何が置きていたのか。これは知られざる葛藤の記録。

2024年8月19日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?限界にトライYOU SP
横浜港に停泊するダイヤモンド・プリンセスの船内を取材する。船内では鏡開きのようなセレモニーが行われ、日本一周を10泊11日で行う。

2024年8月18日放送 14:00 - 15:30 日本テレビ
ニッポンこれさえランキング!(ニッポンこれさえランキング!)
先月、オリエンタルランドが発表した「ディズニー・クルーズ」。クルーズ船は2028年度就航予定。そのソウ投資額は約3300億円で、ディズニーシー建設と同規模。この夏、JTBでは5泊6日では阿波おどりや高松花火を巡る豪華なクルーズや、長旅のクルーズなど軒並み満室に。乗客のおよそ半数は家族連れ。家族人気No.1のクルーズはMSCベリッシマ。

2024年8月3日放送 15:00 - 15:55 日本テレビ
新ニッポン観光!(新ニッポン観光!)
清水港を訪れるクルーズ船が急増中。石垣さんは観光タクシーで完全プライベートツアーを提供している。知る人ぞ知るスポットを効率よく巡れるツアーがセレブに受けツアーは連日絶好調。

2024年7月17日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8Newsわかるまで解説
インバウンド需要によりホテル代が高騰しているため、クルーズ船で割安なツアーもあるのが人気の理由の1つ。クルーズ船には移動・食事など全てが付いているオール・インクルーシブがほとんど。海外に寄港するツアーは国際線扱いとなるため、宿泊費などが免税でお得となる。寄港地では余計な荷物を船に置いて身軽に観光ができる。航空旅行アナリストの鳥海さんは「2015年前後くらいか[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.