TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

日本銀行はきょうから金融政策決定会合を開く。賃上げの動きの広がりなどから、追加利上げが確実視されている。日銀が「金利ある世界」で、さらに一歩、進もうとしている。植田総裁は先週、この会合で「利上げを行うかどうか議論し、判断したい」と発言。背景にあるのは、重視してきた「賃上げ」をめぐる動き。大企業は積極的な姿勢で、日銀内では「文句ない勢い」などと前向きな評価が多く聞かれます。さらに経済や物価も見通しどおりに推移しているとして、利上げしても良い環境だとの見方が大勢。一方、リスク視していたのが、米国・トランプ新政権による世界経済への影響。「暴れないかどうかに尽きる」と特に就任演説を警戒していたがサプライズはなく、株価や為替も大きくは動かなかった。市場では、けさの時点で100%利上げが織り込まれるなど、17年ぶりの水準となる年率0.5%への引き上げは確実視されていて、住宅ローンや預金金利などが少し上がることになりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
アメリカのホワイトハウスは7月31日、トランプ大統領が日本を含む各国や地域への新たな関税率を定める大統領令に署名したことを明らかにした。日本への関税率は日米交渉で合意した15%となっていて、新たな関税措置はこの大統領令から7日後に発動するとしている。

2025年8月1日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(最新ニュース)
トランプ大統領は新たな相互関税の税率を7日後に発動するとした大統領令に署名した。15%への引き下げで合意した自動車関税の扱いは不明。

2025年8月1日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
きょうのゲストは「みずほリサーチ&テクノロジーズ」の門間一夫さんと、為替などの見通しは「JPモルガン・チェース銀行」の棚瀬順哉さん。トランプ大統領のパウエル議長への非難について棚瀬さんは「言葉が強くて驚かされるんですが、これまでも非難して解任もあり得るのでは?という懸念が高まると否定するという流れが続いている。基本的にその流れは変わらないんじゃないかと思って[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
米・トランプ大統領は日本を含む貿易相手国と合意した新たな関税を発動させるため、今日にも大統領令に署名するとみられる。日本に対する関税率は日米交渉で合意した15%で、署名されれば日本時間今日午後1時過ぎから発動する。ただ27.5%から15%への引き下げで合意した自動車と自動車部品に対する関税発動の開始時期はまだ明らかになっていない。またトランプ政権は同じく日本[…続きを読む]

2025年6月28日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Voice to Voice
「Voice to Voice」は視聴者から寄せられた声に正面から答えるコーナー。きょうのテーマは「ニュースのあり方、メディアに対する不信」。60代の視聴者から「根拠ある情報でも、都合よく切り取って報道する既存メディアも存在する」、50代の視聴者から「日本のテレビ報道がひどいと感じる。報道する側は事実のみを公平に伝えてほしい」などの意見が寄せられた。メディア[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.