TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

初の首脳会談を終えてトランプ大統領は石破総理をどう受け止めたのか。アメリカ・ワシントンから報告。トランプ大統領は首脳会談のあと「日米の同盟関係が末永く発展することを確信している」とSNSに投稿した。アメリカメディアも「トランプ大統領は石破総理に優しい振る舞い」「友好的な雰囲気だった」と伝えた。最大のライバルである中国との対抗上日本の存在を重視していることの表れと言える。しかしトランプ大統領が対日貿易赤字の解消で関税も選択肢になり得るとの認識を示したのは、大統領選挙でアメリカ第一を掲げて戦った以上国民の目に見える形で成果を出さねばならず、日本も例外ではないことを示した格好。一方、トランプ大統領は日本がアメリカ産天然ガスを輸入することを評価するなどアメリカにとっての実利を優先する姿勢を鮮明にしている。石破総理は会談そのものは乗り切ったといえるが、今後貿易赤字や防衛費の増額を巡って難しい対応を迫られる可能性がありそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月9日放送 0:55 - 1:35 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
米トランプ大統領との初の首脳会談を終えた石破首相が帰国。会談では日米協力の深化などを確認する一方、150兆円を超えるアメリカへの融資を表明。政府内では、「少数与党での国会運営に 外交から一定の弾みがついた」との見方が広がっている。

2025年2月8日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(ニュース)
トランプ大統領は日本製鉄によるUSスチール買収計画について「投資で合意した」と説明。投資の意味合いや詳細は不明で、日本製鉄はコメントを出していない。トランプ大統領は来週、日本製鉄トップと会い詳細を調整するとしていて交渉の行方が注目される。

2025年2月8日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
石破総理大臣とトランプ大統領、初めての日米首脳会談が行われた。和やかな雰囲気で充実したやり取りができたという初の首脳会談。その後の会見で石破総理大臣はアメリカへの投資額を引き上げる考えを示した。また、安全保障分野では日米同盟をインド太平洋地域の平和と安全の礎だと位置づけたうえで同盟の抑止力と対処力をさらに強化するとしている。一方、注目されていた日本製鉄による[…続きを読む]

2025年2月8日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰のニュース解説 トランプ政権で日本や世界は?
かつてパナマは台湾を中国の代表と考えていた。しかし2017年に国交を断絶し、中国と国交を樹立。現在運河の港を香港系の企業が管理している。トランプ大統領からすれば、アメリカの船が通る運河を中国系の企業が管理するのは許せないのだろう。現在パナマは通航料は適正で中国の影響も受けていないとしている。

2025年2月8日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
アメリカを訪問した石破総理大臣は日本時間のきょう未明、ホワイトハウスでトランプ大統領と初めての首脳会談を行った。トランプ大統領は、安倍元首相は石破首相を高く評価していたし、私は彼が素晴らしい仕事をすると思っている、と述べた。石破首相は首脳会談後の共同記者会見で、対米投資額を約150兆円規模に拡大することや、アメリカからの液化天然ガスの輸入増加を表明した。両首[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.