TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

今朝はトランプ大統領にブーメランが飛んでいるようなイラスト。今、米メディアはジェフリー・エプスタイン元被告を巡る報道合戦で持ち切り。6年前に少女への性的虐待などの罪で起訴され、拘置所内で自ら命を絶ったとされるが、一部のトランプ支持者らは政財界エリートの顧客リストが存在し、元被告は口封じのために殺害されたのではないかとする真偽不明の陰謀論を主張してきた。トランプ氏も去年の大統領選挙で真相究明を訴えた。一方で司法省は死因は自殺で顧客リストは存在しないと結論付けた。一部のトランプ支持者らは納得せず、大統領が隠蔽に加担するのか疑う人もいる。トランプ氏と元被告は一緒の写真や映像があるため一時期親しかったのは確か。ところが、ウォール・ストリート・ジャーナルがトランプ氏は2003年、元被告の誕生日にわいせつなイラストを自ら描いた手紙を送っていたと報じ、大統領は激怒して発行元を名誉毀損で提訴。捜査資料にトランプ氏の名前もあったとの報道はフェイクニュースだと全面否定している。議会下院で超党派の議員らは捜査資料の全面開示を求めたが、共和党指導部が早々と休会を決めたため、審議を9月以降に持ち越した。トランプ氏は一期目に自らが追及された所謂ロシア疑惑は実はオバマ元大統領による捏造だったとする別の疑惑を主張して支持者らの関心を他に向けようと懸命。ただ、トランプ氏が誇る岩盤支持層に亀裂が表面化したのはこれが初めて。自らが種をまいた形の今回の事態が長引けば来年秋の中間選挙にも影響するかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
ミシガン州在住のブライアンさんは大手自動車会社に勤務し大統領選挙ではトランプ氏指示の労働者団体を立ち上げた。ブライアンさんはホワイトハウスにも招待された。ジョージア州在住のジェシーさんはフラワーショップを経営していてトランプ氏なら物価を引き下げてくれると投票したが原材料費のさらなる高騰に直面している。

2025年11月3日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
米中首脳会談で合意した貿易交渉の内容をまとめた文書「ファクトシート」を公表。フェンタニルの流入による中国への20%の追加関税を10日に10%引き下げると発表。中国側の対応についてはレアアースの輸出規制を事実上撤回すると説明。米政府は「アメリカの経済力と国家の安全を守る大きな勝利」と強調している。

2025年9月5日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
きょうは日本経済にとって大きな意味を持つニュースが相次いだ。トランプ関税の引き下げ、実質賃金の上昇、アメリカ雇用統計の発表の3つ。アメリカのトランプ大統領が日本の自動車への関税を15%に引き下げる大統領令に署名。ただ、それでも従来の2.5%と比べると関税率は6倍となることから部品メーカーなどへの影響が懸念されている。
アメリカのラトニック商務長官は「覚書に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.