米ロ首脳会談、共同記者会見実施。合意には至らなかったが「合意の可能性は非常に高い」などと話したトランプ大統領は、”この後ゼレンスキー大統領にも電話して、きょうの会談について伝える。最終的には彼ら次第だ”と述べた。プーチン大統領の「根本除去しないといけない」との発言について渡辺さんは「プーチン大統領はウクライナ危機に関して”NATOの拡大が原因”と決めつけ、ウクライナの非軍事化を掲げて侵攻を開始している。今回の首脳会談でも従来の主張を繰り返したものとみられる。停戦合意とトランプ氏・ゼレンスキー氏との3者会談開催に関しては何の発言もなかった。ロシア側の最大の目的はトランプ氏を仲介者にしておくこと。ウクライナへの支援を弱体化させ、戦場での戦いを有利に進めたいと思っているはず」などとコメント。