TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハロハロ」 のテレビ露出情報

今月20日にオープンしたミニストップ神田錦町1丁目店を取材。店内には生鮮品がずらりと並び、スーパーのような品揃えを兼ねた店舗となっている。お客様は1つの店舗で買い物が済ませられるという。今コンビニは独自の戦略で差別化を図りながら進化している。大手コンビニの中でも最古参のセブンイレブン。今月15日には1号店が50周年を迎え、利用客の晩年化が進む中で若年層を取り入れようと韓国コスメブランド「CLIO」とコラボし「twinkle pop」を販売し始めたという。ローソンでも同様に韓国コスメの販売をしており、既に定番化するほど定着している。更にコンビニでは冷凍食品に力を入れるところが多く、ローソンでは冷凍スイーツが話題になっているのだそうだ。ファミリーマートでは他にはない衣類に着眼し、コンビニエンスウェアとしてブランド展開を始めている。コラボカラーのラインソックスは累計1900万足も売れている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月6日放送 18:51 - 21:56 TBS
ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!超一流スイーツ職人がジャッジ!!ミニストップ従業員イチ押し商品TOP10
9位は新商品「ハロハロ練乳あずき」432円。ハロハロは2度目のジャッジ以降満場一致に届いていない。かき氷に練乳入りシロップをかけ、粒あん、ソフトクリームをのせたシンプルな商品。北海道産あずきは食感と風味を感じられるように炊き上げている。

2024年6月19日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!オススメ!ランキンガー
ミニストップは出来立てのソフトクリームでおなじみ。先月31日からはシャインマスカットソフト(356円」)」と「シャインマスカットミックスソフト(356円)」を発売。ミニストップの夏の風物詩といえばハロハロ。ハロハロとはフィリピン言語の一つで「まぜこぜ」という意味でフィリピンを代表するカキ氷を使ったデザート。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.