TVでた蔵トップ>> キーワード

「パブロ・ピカソ」 のテレビ露出情報

「2人目の奥さんとツーショットの絵 【??】に描かれているのは?」という問題。正解は「1人目の奥さん&若い頃のルソー」。続いては「サービスで描いたものは?」という問題が出された。正解は「小さな動物&主人の髪を増量」。
アンリ・ルソーは還暦を過ぎても極貧生活を送っていた。元銀行員の男の話を信じ、お金の運び屋のようなことをやらされ、再び逮捕される。1か月後に釈放され、描いたのが「フットボールをする人々」。楽しそうな絵だが、投獄中に見た囚人たちがレクリエーションする風景を描いたもの。2度目の投獄で落ち込んでいたアンリ・ルソーを励ましたのはパブロ・ピカソ、アンリ・ルソーの37歳年下だったが、激推ししていたという。1905年、パブロ・ピカソは蚤の市でアンリ・ルソーの絵を約5000円で購入。「女性の肖像」という絵を大絶賛し、生涯手元に置いていた。パブロ・ピカソはアンリ・ルソーを励ますために自分のアトリエ「洗濯船」でルソーを讃える夕べという夜会を開いた。才能溢れる若きアーティストが集まり、大騒ぎした。晩年になり、アンリ・ルソーの評価は爆上がりし始める。63歳の時に描いた「蛇使いの女」は審査に通った作品しか展示されない「サロン・ドートンヌ展」に飾られた。この時期から画商のアンブロワーズ・ヴォラールはアンリ・ルソーの絵を買い始めたという。良い値段で絵が売れていたが、アンリ・ルソーは54歳の未亡人に猛アタック。お金を貢ぎ、全財産を譲る遺言書まで書いた。そんなアンリ・ルソーが最晩年に描いた作品は「夢」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月11日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
岩手・滝沢市の津高雅朗さんはいわて将棋館の席主を務め、土曜日には将棋をそれぞれが楽しみむ様子も見られるが、津高さんのお宝は数千年前に作られたものなのだという。そのお宝は縄文土偶だといい、独特の姿をそれぞれが見せている。岩手県は全国的にも土偶の出土数が最多なのだが、ほとんどはレプリカではないかとも考えているのだという。
奇妙でありユーモラスな姿で知られる素焼[…続きを読む]

2025年4月28日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007昭和生まれの令和スター ダイアン ふるさと大使 津田&ユースケの再会SP
ゲストは滋賀県出身、地元の観光大使も務めるダイアン。東近江市発祥といわれる交通安全看板をモチーフにした「とび太くん」も出演。

2025年4月5日放送 13:30 - 14:30 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!2025年版 老後2000万円もいらなかった!?プロ30人がガチ計算…老後のお金SP
老後にやりたいことをアンケートで聞くと旅行が圧倒的。年金生活になって旅行に行くにはいくらあればよいのか。ちなみに2000万円の老後資金が必要だという試算では月の娯楽費は2万5000円ほどだった。

2025年3月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(オープニング)
きのう鳥取県倉吉市に県立美術館がオープン。目玉となっているのは約3億円で購入したアンディ・ウォーホルの「ブリロの箱」。開催中の企画展ではピカソやモネの作品、およそ180点が展示されているという。初日は約3500人が訪れたということ。

2025年3月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
画家ミロ 回顧展 幻想的な作風 強い思いとは。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.