TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリオリンピック」 のテレビ露出情報

パリ五輪の体操・男子団体で金メダルを獲得した日本代表のメンバー(橋本大輝・岡慎之助・萱和磨・杉野正尭・谷川航)が、IBC(国際放送センター)の日本テレビのスタジオからZIP!に生出演。団体と個人総合、種目別鉄棒で金メダル、種目別平行棒で銅メダルを獲得した岡慎之助(20歳)は、今の心境について「首がめちゃくちゃ、しんどいです。試合が終わって、しっかり寝て、しっかり休みました」「(種目別鉄棒が終わった時は)やりきったという気持ちがあったけど、鉄棒の金メダルは想定外だったので複雑な気持ちだった。種目別平行棒での金メダルを目標にしていたので、まさか鉄棒で金メダルとは思わなかった」と語った。岡慎之助の恩師・おかやまジュニア体操スクール・三宅裕二代表が「きれいな体操、余裕ある演技、着地。今までやってきたことをすごく出してくれました。早く帰ってきてメダルをみんなに見せてあげてください」とメッセージ。恩師からのメッセージについて、岡慎之助は「早く帰って4つのメダルを見せたい」と語った。
きょう23歳の誕生を迎える橋本大輝(23歳)は「兄から『日本時間だけど俺は日本にいるから誕生日おめでとう』とLINEが来た」「年を重ねてくるけど、気持ちが全然追いついていない。23歳になった実感がないので、23歳に見合うような大人になれるようになりたい」と語った。試合が終わった後、“まだ夢の中にいるような感覚”と話していた杉野正尭(25歳)は、今の心境について「日が経つごとに、どんどんメダルというものが現実味を帯びてきた。(メダルをかける)首の感じが、日に日に重くなっているなと感じながら過ごしている」と語った。英国のローイング・女子クオドルプルスカルの金メダリスト・スコット選手とのコラボダンス動画が話題になった杉野正尭は「今大会から五輪のメダリストたちが、皆さんに祝福されるような催しをしてくださって、その中で最後に集まった時に最初はチームで踊っていたが、スコット選手が日本のチームの輪に入ってきて“一緒に踊ろう”という雰囲気が出ていたので…。見ると恥ずかしいんですけど」と語った。
3種目目のつり輪の演技について、谷川航(28歳)は「(東京五輪での)銀メダルの悔しさを何としても晴らしたいという強い思いをみんなで持って、“何としても金メダルを取る”という気持ちでやった」「(演技が終わった瞬間は)“これ以上ないでしょ。これならいけるでしょ”という気持ち」と語った。最終種目の鉄棒を残して、1位の中国とは3.267の差があった。この時、キャプテンの萱和磨(27歳)は「絶対諦めるなよ」とみんなを鼓舞した。この時の心境について、萱和磨は「序盤からずっと苦しい展開が続いていて、でも脳裏に“銀メダルは絶対に嫌だ”とよぎっていた。チームとして苦しい場面があっても、みんなで声を出し合って“絶対に最後まで諦めない”という強い思いを、演技でも、演技以外でも少しでも元気になって、みんなが前を向いて金メダルを目指してくれたらいいなと思って声をかけた」と語った。最終種目の鉄棒を演技した橋本大輝(23歳)は「着地した時は目の前で観客の皆さんが喜んでくれる姿を見て、すごくいい瞬間だった。帰った時には、みんなに頭を殴るくらいぐしゃぐしゃにされた。あの時は笑えるんですけど、今でもすごく感動だし、一生の宝物になった。みんなが諦めなかったこそ取れた金メダルだと思っている。自分のミスから始まって苦しい展開をつくってしまったが、みんなで演技だけではなく、心でつないで最後に金メダルを取れたという姿は、今、見ている子供たちに“諦めないことの大切さ”を伝えられたと思う。多くの皆さんに私たちの演技で何かを伝えられたのかなと思っている」と語った。スペシャル解説者の元レスリング日本代表・吉田沙保里は「団体っていいですね。皆さんに感動を与えてくれたと思う」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 池江璃花子)
池江璃花子が退院後初プールの時は顔を水につけたらダメだと言われていたという。回復が早かった理由はちゃんと運動をしていたためだと話した。東京オリンピックがコロナ禍で1年遅れたため再挑戦することができたという。まさか自分がいけると思わなかったと明かした。池江は現在はオーストラリアで生活している。朝5時過ぎに起床し、早い時は夜8時半には寝ているという。最近は新しい[…続きを読む]

2025年7月23日放送 11:10 - 11:20 日本テレビ
日テレポシュレ(日テレポシュレ)
一流アスリートも愛用「エアウィーヴ スマート」の通販情報。パリ五輪オフィシャル寝具サポーター、JALファーストクラス、ななつ星in九州などでも採用。お申込みは0120-444-210、または「ポシュレ」で検索。

2025年7月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル松岡修造 全力応援NEWS
平井は短水路100mバタフライの日本記録保持者として、日本選手権では池江璃花子にも勝利している。日本の競泳界は世界から遅れを取っているとして、平井は世界新記録の樹立を目標にアメリカのテネシー大学へ向かうと決意を示した。クリスティン・マグナソンらメダリストを輩出したことで知られ、これまで有力選手が日本の大学へ進学する中で留学を選んだのは初の試みという。平井は小[…続きを読む]

2025年7月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!Enjoy SPORTS
シンガポールで開催中の水泳世界選手権。パリ五輪で日本はデュエット&チームで2大会連続メダルを逃している。しかし、今年は国際大会でメダルを量産。ロス五輪を前に今回の世界選手権でさらに弾みをつけたいところ。3日前には8人で行うチームフリールーティン決勝に登場した。テーマは「武士道」。チームフリールーティンで3大会連続銀メダルを獲得した。昨日、チームテクニカル決勝[…続きを読む]

2025年7月22日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
水泳世界選手権アーティスティックスイミング。日本はチームフリーで4大会連続メダルを獲得。チームテクニカルでは4位だった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.