TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヒルナンデス!」 のテレビ露出情報

ラジオスタジオに来るたびに疲れが取れるという若林。ラジオ出演で疲れたことは一度もない。ラジオのレギュラー放送開始が09年。本番前に番組のスタッフと話している時間が支えになったという。番組の人気の要因について「テレビよりも第三者の意図が入らず、ことばの純度が高い」と推察。当初は「20年続けたい」と冗談交じりに話していたが、それが現実的になってきたことを「予想外」とした
「オードリーのオールナイトニッポン」の放送開始15年の節目、東京ドームでイベントを開催。きっかけは東京ドーム側の社員に学生時代からの番組ファンがいたこと。若林には「ドームでラジオをやった」というボケがほしかったとの思惑も。リスナーを「週1で会う友達」とし、「真正面から内輪をやる」との覚悟で臨んだことを明かした。ライブに向けた体力づくりとしてフードデリバリー配達員を経験。金曜の夜には自棄食いする人が多かったという。イベントでは「テレビは難しい ラジオは居心地がいい」「居心地がいい場所がひとつでもあると生きていける」など発言。20代の頃は居心地がいい場所が1つもなかったという。
亡くなった父について。生まれは東京都中央区だが、父も自分も大の阪神ファン。子供の頃から父親と野球を見に行くのが一大イベントで、一緒に東京ドームにも行っていた。この経緯から、東京ドーム公演では楽屋に父の遺影を持っていった。生前はシャイで大事なことを口にしない性格だった。晩年の体調が悪い中でも友達と遊んでいるのを見て、「人生で残るカードは数枚しかない」と感じたという。
相方・春日とコンビを組んで25年。「すごいと思ったことは一度もない それがすごいと思う」など話した。ユニットコンビを組んだことがある山里亮太(南海キャンディーズ)について「天才」としたうえ、相方にはそう感じたことが一度もないことを明かした。昔は漫才でのダメ出しなどしていたが、今は「あいつがやりやすいように」との方針でネタを作るようにしている。ラジオ以外で2人で会話することはほとんどない。ラジオでのネタをとっておくため、別の番組で共演する時は楽屋を別にしている。
現代のお笑い界について。かつては漫才が今ほど身近ではなかったといい、「データの量とそれをもとに練り上げた形跡が見える」「それに伴って先鋭化している」と指摘。今のオードリーの強みとして、「おじさんであることがキャラになってきた」「積み重ねるというよりは積み減らしていく作業」などコメント。目指すのは中高時代の感性。40代になって以降、「若手と時代性で競っても勝ち目がない」と思うようになった。
歳を重ね、自分が思っていることをそのまま出して伝えるようになった若林。それまでは若手の感性についていこうとしたり、人からの指摘に納得できないまま従うなどしていた。この経験から「なるべく自分の今の周波数に近いほうがウケる」という成功体験を得られたという。「合うこと・合わないことのデータがこの15年でそろってきた」とコメント。
話題は「ありのままでいる難しさ」について。「SNSが盛り上がりその圧力が強くなった」とし、「全部ありのままでは生きられない」「1個だけでも居場所があるとだいぶ変わってくる」「その1個を見つけるのが難しい時代」などコメント。今後の目標について聞かれると、「スター性がある春日に世界で活躍してほしい」「拡大していくというのではなく むしろ縮小していこうという気持ちのほうが強い」とした。最終的に目指すのは物書き。文章を書いても漫才で喋っていても、役を演じたりしようとするとウケがとれないという。「自分をアップデートするつもりはない」「同世代やおじさんたちに届けていきたい」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月25日放送 1:05 - 1:34 日本テレビ
推し主総会LDH PSYCHIC FEVER
PSYCHIC FEVERにファンから「トークが面白くない」との提言。今後バラエティ番組に出演することになっても焦らないよう、鉄板トークを考えておくよう提案。メンバーで話し合った結果、渡邉の得意な一発ギャグ「ピーナッツ」について、ライブなどで叩いていくことに決定。

2025年10月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!神奈川・鎌倉 大捜査線
鶴岡八幡宮に続く若宮大路を調査した。朝食屋コバカバを紹介した。お店の1番人気はサバの文化干し定食。千葉県銚子市の干物加工・尾重のサバを使用している。みそ汁などに使う野菜は鎌倉野菜を使用。朝食屋コバカバのピーク時間は午前8時~午前9時。鎌倉市農協連即売所にやってきた。四角豆は天ぷらや和え物などで楽しめる。バターナッツかぼちゃは9~11月が旬とのこと。鎌倉市農協[…続きを読む]

2025年10月11日放送 23:30 - 23:55 日本テレビ
サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜(サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜)
今回の推しは学生時代にバレーボールを本格的にやっていて県選抜に選ばれたことがある。今回の推しの芸能人ファンを紹介した。YouTubeの動画の総再生回数は5億回を超えている。「今回の推し」はぺえさん。約10年前、テレビに出まくっていたタレント。元々カリスマショップ店員だったが、2015年にマツコさんの番組でたまたま取り上げられたことで芸能界入りした。今は見栄え[…続きを読む]

2025年10月11日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
日テレ系クイズフェス2025(復活!マジカル頭脳パワー)
マジカル頭脳パワーの人気企画、声の早押しクイズ「マジカルシャウト」に挑戦。桜田ひより&間宮祥太朗&手越祐也&井森美幸の対戦は、手越祐也が3点先取してヒルナンデス!チームが勝利。
及川光博&佐野勇斗&中間淳太&池田航の対戦は、池田航が3点先取してZIP!チームが勝利。
陣内貴美子&新木優子&木村昴&武田真一が対戦。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.