2025年10月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
1万円台日帰りバスツアーin山梨!高級シャインマスカット食べ放題

出演者
野田クリスタル(マヂカルラブリー) 南原清隆 小倉優子 吉村崇 村上(マヂカルラブリー) 浦野モモ 秋元真夏 北斗晶 井森美幸 とにかく明るい安村 福田麻貴(3時のヒロイン) 小田井涼平 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

秋の味覚大満喫!山梨を巡る日帰りバスツアー
コーナーオープニング

秋の味覚大満喫山梨日帰りバスツアー シャインマスカット狩りSPを紹介する。1房3000円超えのシャインマスカットが30分食べ放題、山梨名物のほうとうや今年4月にオープンした超最新くいだおれスポットをめぐり、1万3480円~3歳から小学生は1000円引きとなっている。のちほどシャインマスカット、3年前に誕生した新品種もスタジオに登場する。

キーワード
ほうとうシャインマスカット富士山山梨県
旬 シャインマスカット狩りSP

1万円台日帰りバスツアーin山梨を紹介。朝7時50分に新宿を出発、最初に年間約1000万人が来場する中央自動車道最大の談合坂サービスエリア(下り)で特選炙りうなぎ焼きおにぎり豪華朝食をいただく。その後約200種類のハーブが楽しめるハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園で富士山を見るためだけに作った絶景展望デッキで逆さ富士を満喫、富士急ハイランド直結のハイランドリゾートホテル&スパでラブキッチンで楽しめる豪華ランチビュッフェを堪能した。

キーワード
ハイランドリゾートホテル&スパハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園フランス中央自動車道富士山富士急ハイランド山梨県新宿(東京)焼きおにぎり屋 HIRACO 談合坂SA下り店特選炙りうなぎ談合坂サービスエリア(下り)

バスツアー常連の三木さん夫婦によるとホテル外に無料エリアのリサとガスパール タウンがある。富士急ハイランド入園口までの間に広がるフランス生まれのリサとガスパールの世界初のテーマパーク、パリの街並みを再現した園内には限定グッズなどが100種類以上販売のリサとガスパール タウン ショップやエッフェル塔のカルーセルなどがある。三木さん夫婦オススメは日付が入っているボードの前で写真を撮ること、ショップの2階にある原作者のアトリエを再現したスペースやスケッチ絵など資料が展示されるミュージアムで撮影が穴場でオススメと紹介した。カフェブリオッシュには定番パンからリサのクリームパンなど富士山型のふじちゃんなど30種類以上ある。残り時間10分でお土産として幻の賞味期限5分のシュークリームを購入することにした。

キーワード
ふじちゃんエッフェル塔エッフェル塔のカルーセルオールクッキーズカフェブリオッシュガスパールガスパールのチョコパンクロワッサンシナモンロールパティスリー(フジヤマクッキー 富士急ハイランド店)リサリサとガスパールリサとガスパール タウン ショップリサとガスパールタウンリサのクリームパンレーズンブレッドレーズンブレッド(ハーフサイズ)北斗晶オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る富士急ハイランド山梨県
スタジオトーク

出演者が挨拶しゲストのとにかく明るい安村を紹介。とにかく明るい安村はバスツアーについて行ったことはないが集合場所など見るのが好きだという。

キーワード
シャインマスカット
旬 シャインマスカット狩りSP

物価高でもお得な日帰りバスツアーを紹介。出発まで残り10分の時点で一行は富士急ハイランド入園口までの間に広がるリサとガスパールタウンで買い物中。賞味期限5分のシュークリームを発見。パティシエが作るスイーツが人気のレ レーヴ サロン・ド・テでは、ショートケーキやレアチーズなど見た目がかわいいケーキなど一流パティシエが作るスイーツが大人気。アフタヌーンティーを楽しむこともでき、店内からは富士山とエッフェル塔がコラボした絶景が楽しめる。賞味期限5分のシュークリームは温かい生地に注文を受けてから冷たいクリームを絞るため、美味しく食べられる時間が5分だということ。溶けないアイスバーには桃味やマンゴーなどがある。次にツアーの最大の目玉はシャインマスカット狩りへ。  

キーワード
ぐるぐるナインティナインアイスバー マンゴーアイスバー 桃シャインマスカットジャースイーツ ショートケーキジャースイーツ モンブランブロワイエショコラノワールマカロンリサとガスパールタウンレ レーヴ サロン・ド・テ季節のアフタヌーンティーセット富士山富士急ハイランド賞味期限5分のシュークリーム ~サクッとクッキーシュー~

バスはシャインマスカット狩り会場へ向けて出発した。富士急ハイランドに併設するリサとガスパールタウンで溶けないアイスバーを購入していた。気温20℃の外に置いておくと40分以上形を保ったままだった。見晴し園に到着した。笛吹市はブドウの栽培面積、収穫量、出荷量が日本一。ブドウ畑だけで約30カ所ある。山梨は日照時間が長く、昼夜の寒暖差が激しい。夏には桃狩り、秋にはりんご狩りなどができる。見晴し園の由来は高台から見える桃の花と甲府盆地の美しい景色だという。約5000房のシャインマスカットがあり糖度は20度以上。6月ごろから粒を間引いている。見晴し園の売店で売られているシャインマスカットは1房3000円前後のため1房で元が取れるという。おいしいシャインマスカットの見分け方は枝の付け根が茶色く変色しているものを選ぶ。シャインマスカットは成熟が進むと緑から黄色になり糖度がアップする。ブドウは房の上から成熟が進むため上の粒の方が甘い。

キーワード
3時のヒロインいちごこの秋に行きたい都道府県ランキングりんごアイスバー マンゴーアソビュー!アフロイメージマートシャインマスカットシャインマスカット40分間食べ放題ブドウベリーAリサとガスパールタウン佐々木健介北斗晶オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る富士山富士急ハイランド富士河口湖町東京ドーム笛吹市笛吹市 ホームページ笛吹市(山梨)見晴し園

日当たりのいい畑の外側のほうが光合成で糖分が増す。小田井さんは「会長マスカット」とコメントした。とにかく明るい安村がシャインマスカットをとるのを失敗したときの全裸ポーズをした。クイーンニーナやマイハートなどが売店で売られている。南原さん、井森さんがマイハートを試食した。

キーワード
YouTubeさくらんぼアフロイメージマートウインククイーンニーナシャインマスカットマイハートメレンゲの気持ち天才・たけしの元気が出るテレビ!!富士山山梨県巨峰本日のお買い得見晴し園
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。大沢✕ミキティが調査ドラッグストアコスモス、など。

キーワード
コスモス薬品大沢あかね藤本美貴
旬 シャインマスカット狩りSP

8時間で全5か所を巡る山梨日帰りバスツアー。シャインマスカット狩りが楽しめて価格は1万3480円から。山梨にはシャインマスカットを超える最新のブドウもある。サンシャインレッドは山梨県オリジナル品種だという。太陽に当てないといけない工程があり、作るのは大変だという。皮が薄く種がないため、皮ごと食べられるという。店内にはこの農園で採れたブドウを使用した果汁100%ジュースなどを販売。バスツアーでは運転の必要がないため、移動中も甲州ワインを楽しむこともできる。  

キーワード
ぶどう果汁イーロン・マスクサンシャインレッドシャインマスカットシャインマスカットドレッシングシャインマスカットバターピーチジュース甲州ワイン甲府市(山梨)見晴し園見晴し園 葡萄酒

小田井がシャインマスカットのソフトクリームを発見。見晴し園でとれたシャインマスカットの果汁を使用したオリジナルアイスだという。実際のシャインマスカットにミルクの甘さがプラスされた感じだという。色は抹茶の緑とは異なり、パステル感があるという。少しシャリシャリ感があるという。一方、北斗晶はシャインマスカットを8房お買い上げ。バスは次の目的地である甲府市へ向けて出発。甲府駅そばの最新スポット・小江戸甲府花小路に到着した。四文屋 花小路店では富士桜ポーク重などを販売。甲州そばを使った焼きそばが人気の中華料理店などもある。クレープとエスプレッソと花小路では山梨限定の栗とほうじ茶とモンブランを販売。クレープ店の隣にはほうとうの店もある。

キーワード
LiLiCoぐるぐるナインティナインウインナーチーズエッグクレープとエスプレッソと花小路ソフトクリーム シャインマスカットチョコメルトバナナニホンウナギ 大門信玄ほうとう四文屋 花小路店四文屋団子富士桜ポーク重小江戸甲府花小路小江戸甲府花小路 桔梗茶屋栗とほうじ茶とモンブラン江戸中華 花華特上一本鰻重甲州焼きそば甲府城跡甲府駅見晴し園

高級シャインマスカット刈りも楽しめる1万3480円~の日帰りバスツアーin山梨を紹介。今年4月にオープンの小江戸甲府 花小路で桔梗茶屋へ入る。ほうとうを始め山梨のソウルフードが楽しめるが店の前でマグロ型に成形する「甲州マグロ焼き」が販売している。山梨県 マグロ消費量が全国トップクラス、江戸時代静岡でとれたマグロを運搬し鮮度を保てる限界が甲府市だったため山梨で広まったという。店内では山梨県産甲州富士桜ポークを使用した甲州ソースカツ丼 鬼カツなど山梨のソウルフードが10種類以上食べられる。北斗さんは信玄ほうとうを注文、福田さんはあさりラーメンを注文、甲府市はあさりの支出額が3年連続全国1位だということ。

キーワード
Google Earthあさりあさりラーメンおざらかぼちゃほうとうまぐろの漬け丼アフロシャインマスカットマグロ佐々木健介信玄ほうとう家計調査小江戸甲府花小路小江戸甲府花小路 桔梗茶屋甲州ソースカツ丼鬼カツ甲州マグロ焼き甲州マグロ焼き つぶしあん甲州マグロ焼き カスタード甲州富士桜ポーク甲府市(山梨)静岡県駿河湾鳥もつ煮

小田井さんは「果実処 旬甘堂」を訪れた。富士山の湧き水を使用したゼリーにフルーツを詰めた生フルーツゼリーや注文後に絞る果実100%ジュースなど15種類以上のスイーツがある。ほうとうを食べた桔梗茶屋の向いの利休では桔梗信玄餅どらや伝統工芸品など約80種類販売、またあんみつところてんセットを風景を楽しみながら食べることができる。

キーワード
あんみつ ところてんセットおみやげ・休処 利休シャインマスカットシャインマスカットパフェ富士山小江戸甲府花小路 桔梗茶屋山梨県果実処 旬甘堂桔梗信玄餅桔梗信玄餅どら生フルーツゼリー ミックス生フルーツゼリー 梨甲州印伝黄金桃黄金桃パフェ

小田井さんはフルーツ店の隣にあるおにぎり専門店RANを訪れ三木さん夫婦と遭遇した。山梨県産厳選米を使った店で鮭など定番からブラックペッパーを効かせた大人のツナマヨなど15種類ほどある。一番人気は鮭だが2位は大人のツナマヨ、小田井さんは納豆に6種類の食材をまぜたご馳走納豆を注文した。

キーワード
おにぎり専門店RANご馳走納豆しその実みょうがネギブラックペッパー大人のツナマヨ大葉山梨県果実処 旬甘堂辛子明太子鮭 
神奈川・鎌倉 大捜査線
コーナーオープニング

東京駅から電車で1時間の鎌倉市を徹底調査。昼の小町通りで見つけたものは。1日約4000個売上のカレーパン(ジラッファのカレーパン)、進化系海鮮丼(四鉄)、新定番穴場スポット(英勝寺)、など。

キーワード
ジラッファのカレーパン四鉄小町通り東京駅英勝寺鎌倉市(神奈川)
本当は知られたくない穴場9選

本当は知られたくない穴場9選を紹介する。ガーデンハウス カマクラへ。行列ができているという。おしゃれなエントランス。築60年の建物。テレス席でいただける。フレンチトーストが人気だとのこと。バゲットをひとばん漬け込んだ。絶品フレンチトーストの味はとてもおいしいという。

キーワード
GARDEN HOUSE KamakuraGH アメリカンクラブサンドGoogle Earthフレンチトースト市役所通り朝食屋コバカバ柴犬鎌倉市(神奈川)鎌倉駅
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。無駄を省き生活をラクにする「しない家事」を調査、など。

キーワード
柳原可奈子
本当は知られたくない穴場9選

鶴岡八幡宮に続く若宮大路を調査した。朝食屋コバカバを紹介した。お店の1番人気はサバの文化干し定食。千葉県銚子市の干物加工・尾重のサバを使用している。みそ汁などに使う野菜は鎌倉野菜を使用。朝食屋コバカバのピーク時間は午前8時~午前9時。鎌倉市農協連即売所にやってきた。四角豆は天ぷらや和え物などで楽しめる。バターナッツかぼちゃは9~11月が旬とのこと。鎌倉市農協連即売所は8時~売り切れ次第終了。

キーワード
かぼちゃサバの文化干し定食スベリヒユタマネギトランペットズッキーニナスバターナッツかぼちゃバターナッツかぼちゃのポタージュビストロ ラ・ペクニコヴァ世田谷区(東京)北鎌倉駅四角豆尾重川崎市(神奈川)市川市(千葉)朝食屋コバカバ渋谷区(東京)赤オクラ銚子市(千葉)鎌倉市鎌倉市農協連即売所鎌倉駅鎌倉(神奈川)青梅市(東京)鶴岡八幡宮

鎌倉中央食品市場を紹介した。スイーツ・惣菜店などが10店舗並んでいる。鎌倉しふぉんは北海道産小麦、卵などシンプルな材料でつくるシフォンケーキはプーレンに加え紅茶やチャコレートなども人気。ヨリドコロを紹介した。天城深層水と甘塩を使用することで生臭さを抑え、ふっくらな身に仕上がる。邦栄堂商店を紹介した。多加水麺用の国産小麦粉を使用。餃子の皮などを取り扱っている。

キーワード
サバみりんの開きヒルナンデス!ヨリドコロワンタンの皮中華麺 中麺厚木市(神奈川)名古屋(愛知)日本テレビ放送網真アジの開き邦栄堂商店野田勉鎌倉しふぉん鎌倉しふぉん(チョコレート)鎌倉しふぉん(プレーン味)鎌倉しふぉん(紅茶)鎌倉中央食品市場鎌倉市農協連即売所鎌倉市(神奈川)餃子の皮(大)鬼ヶ島
穴場 夜の裏小町が激アツ!?地元民が集う人気ダイニング

小町通りの多くのお店は午後六時くらいには閉店。アカリダイニングにやってきた。地元の人から愛される店。裏小町へも潜入する。

キーワード
アカリダイニング小町通り鎌倉あめ源鎌倉市(神奈川)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.