- 出演者
- 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 南原清隆 小倉優子 吉村崇 村上(マヂカルラブリー) 浦野モモ 秋元真夏 北斗晶 井森美幸 とにかく明るい安村 福田麻貴(3時のヒロイン) 小田井涼平
夜の鎌倉で発見したのが、鎌倉駅から徒歩3分の「アカリダイニング」。昼は、旬の海の幸や野菜を使ったボリューム満点のランチ定食を目当てに、連日行列ができる。夜は、地元の憩いの場として親しまれている。梅肉としそをアジで包んだ「アジの梅しそフライ」は、1日180食以上売り上げることもある店一番の人気メニュー。小倉は、客の厚意で試食させてもらい、アジが肉厚で、小骨もないなどと話した。特大唐揚げも店自慢のメニュー。
鎌倉駅から徒歩3分のアカリダイニングにやってきた。広島産カキフライ定食はおおぶりなカキのフライ。生ホタテ丼と揚げ物定食も人気。ボリュームにこだわったグルメ。おすすめは、やわらか国産若鶏のから揚げ。裏小町には地元の人が行く店が多い。沖縄料理展もある。
人気店「アカリダイニング」の店員に教えてもらったのが、裏小町。小町通りと若宮大路に挟まれたエリアで、近年、飲食店が増えている。地元の人からおすすめされた沖縄料理店「鎌倉チャンプル」を訪ねた。ゴーヤチャンプルなどの定番の沖縄料理をはじめ、スパムをカリカリに揚げたスパムチップスなど創作料理も豊富。客に話を聞くと、すべてのサワーをノンアルコールにできて、飲まない人でも楽しめることや、本格的な沖縄料理で沖縄を感じられることが魅力だという。
鎌倉・裏小町にある「ファムデバトーアオキ」を訪れた。新鮮な海の幸を生かした料理が味わえる。午後6時開店で、お酒に合う料理が人気。店主の青木さんは、地元漁師と一緒に漁に出ることもあるという。店で提供する魚介は、漁師から直接仕入れている。繊細で美しい盛り付けも魅力。満席率が高いため、電話予約して来店するのがおすすめだという。
有吉の壁の番組宣伝。
鎌倉市のロケを担当した小倉優子が「雰囲気がよかった」などと発言。
- キーワード
- 鎌倉市(神奈川)
「情報ライブミヤネ屋」の番組宣伝。速報高市新内閣閣僚人事の“ウラ側”解説、など。
- キーワード
- 高市早苗
