茨城県小美玉市のレンコン農家・大山さん家でご飯調査。酢レンコンを使ってサラダを作る。輪切りにしたキュウリを塩でもむ。ロースハムとかに風味かまぼこを酢レンコンに入れ、からし・マヨネーズで和える。レンコンの天ぷらは縦切りにしたレンコンをかき揚げ状にして約2分揚げる。炒め物を作る。レンコンとベーコンをごま油で炒める。味付けは塩コショウと鶏ガラスープの素、チーズを加えて完成。豆腐とワカメのみそ汁にすりおろしたレンコンを加える。疲労回復にオススメだという。大山さん家のご飯が完成。すり下ろしレンコンの味噌汁、酢レンコンのサラダ、レンコンと自家採れ野菜の天ぷら、ピザ風レンコン炒めを食べた。大山善三さんはレンコン農家の二代目、前職は消防士だった。