TVでた蔵トップ>> キーワード

「ファルコン9」 のテレビ露出情報

JAXA・三菱重工が手掛けるH3ロケット試験機2号機がおととい打ち上げに成功した。主なミッション1つめはロケットの打ち上げで、前回1号機の打ち上げでは第2弾エンジンが着火せずに失敗した。今回は無事に第2弾エンジンに着火が成功した。もう一つのミッションは小型衛星の分離で、2つの小型衛星は予定軌道で分離し成功した。去年2月打ち上げの0.4秒前に補助ロケットに着火しなかったことから中止が決定され、約1カ月後に2段目エンジンが点火せず司令破壊が行われ失敗した。
3号機以降は実用的な人工衛星を搭載し本格的な運用に移り、打ち上げビジネス拡大を目指すという。イーロン・マスク率いるスペースXのファルコン9は、期待の段目を再使用する方式で約70億円で打ち上げる。日本のこれまでのH2Aロケットは約100億円かかっていたので海外からの受注が乏しかった。H3型は目標50億円として打ち上げる。コストの削減が国際競争力のアップに繋がる。去年のロケットの打上数はアメリカだ108回でトップで、日本は2回。ファルコン9は108回中96回だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月17日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー世界で撮られた何だコレ!?映像
大勢の人が歩く通路の先に飛行機がない香港国際空港の映像。手前の通路の人たちが使っていない通路に反射したものだった。
人との会話を成立させる九官鳥の映像。専門家は意味はわからないけど会話みたいになっちゃってる可能性があると指摘した。
海で謎の生物が泳ぐタイの映像。正体はオロチヒモムシだった。
マンションのプールの水が一瞬で消えるブラジルの映像。施工ミスが[…続きを読む]

2024年4月8日放送 23:55 - 0:40 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
韓国国防省によると軍事偵察衛星2号機は日本時間午前8時17分にスペースX社のファルコン9に乗せて打ち上げを行った。衛生は北朝鮮のミサイル発射などの動向監視が目的だという。

2024年4月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
韓国軍の偵察衛星を積んだスペースXのロケット「ファルコン9」は日本時間のきょう午前8時17分にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。偵察衛星はロケットから分離された後、目標の軌道に正常に投入されて地上との交信にも成功した。韓国にとっては2つ目となる国産の軍事偵察衛星で、北朝鮮の監視が目的だ。一方、韓国軍は北朝鮮も偵察衛星の打ち上げを準備している[…続きを読む]

2024年3月17日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
和歌山県で行われたロケットの打ち上げは爆発し失敗した。爆発したのはスペースワンが開発したカイロス。異常を自ら判断し機体を爆破させたという。豊田社長は「すべて今後新しい挑戦に向けた糧と考えている」などと話した。スターシップでもこれまで2回失敗をした。3回目では軌道投入に成功した。スペースXはNASAから委託を受け人や物資を国際宇宙ステーションに輸送しているがフ[…続きを読む]

2024年3月9日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
今回の衛星打ち上げは日本初の民間のロケット発射場から行われ、民間の衛星の軌道投入も日本初である。今回打ち上げられる衛星は安全保障や防災に利用され、人工衛星は天気予報だけでなくGPSや農業・漁業に活用されている。慶応大学ラグビー部ではGPSを用いたことで疲労によるケガが数年で3割現象するデータもある。スペースワンが開発したカイロスは固体燃料の小型ロケットで打ち[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.