TVでた蔵トップ>> キーワード

「フクラゲ」 のテレビ露出情報

釣りよか。のきむさんが山本さんを訪ねてきた。きむさんはどんな状況でも大物を釣り上げるという。朝5時30分に、きむさんが山本さんの船にやってきた。マグロは落ち着くまでは暴れるので気をつけたほうがいいと山本さんがきむさんに言う。ボタンの位置や、電気ショッカーの使い方なども教えた。電気ショッカーはマグロを失神させる。ショッカーのベルが鳴らないという。配線を確認する。電源をオンにしていなかっただけだった。きむさんにとってははじめての大間の海だ。フクラゲを釣ることにする。ゲソをエサにする。そして手応えがあった。小さいのでエサにならないという。でも幸先はいいという。手で糸を握るのが、大間の漁法の醍醐味だ。フクラゲがどんどん釣れて、エサ獲りは終了。疑似餌を仕掛ける。いよいよマグロ一本釣り漁がはじまる。
漁に出た山本さんはイカの疑似餌をまずは使っていくという。基本的に遠くに投げるほどよいのだといい、山本さんは120mだが、中には150mほどのバス人もいるのだという。この糸には仕掛けがついていて、マグロが食らいつくとちぎれてアタリを知らせてくれるのだという。しかし、疑似餌に食いつく様子が見られなかったことから生き餌に切り替えることに。すると生き餌にマグロがヒットし今季初のアタリとなり、糸を引いていく。山本さんも大物なのではないかと期待するマグロだったが、きむさんも援護に入ることに。マグロも無理に引かずに走らせていくのだとアドバイスを受けながら共に引っ張っていくと、75mまで距離が近づいてきた。ショッカーを準備していくが再び75mからも離れていく。再び75mまで戻したものの、マグロは船べりに糸をこすらせるように移動していった。船べりに糸がこすれると切れる危険性がある。25mまで距離を縮めると電気ショッカーを発動させるが、ショックを与えるとマグロが暴れてしまった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.