TVでた蔵トップ>> キーワード

「フジ・メディア・ホールディングス」 のテレビ露出情報

きょう午後、フジテレビは臨時株主総会と取締役会を開き、信頼回復に向けた経営体制の見直しを決めた。さきほどフジテレビの清水社長とフジ・メディア・ホールディングスの金光社長が取材に応じた。日枝久氏の進退について金光社長は「日枝相談役は割と早い段階から経営の刷新の方向には賛成をしていますし、その方向については任せるというふうに言っていた」などと話した。日枝久は1961年にフジテレビに入社し、1983年には取締役になり、1988年からは社長を務め、2001年会長に就任した。2005年ライブドアによるニッポン放送株の買い占め騒動では、連日取材の対応に応じていた。また、フジサンケイグループの代表も務めている。きょうの取締役会で日枝久氏について、フジテレビはきょう付けで退任、フジ・メディア・ホールディングスは6月の株主総会を経て取締役を退任する人事が発表された。さらに、取締役会では社外取締役を含む大規模な人事の刷新も決定した。取締役の数を22人から10人に減らした他、多様性を図る観点から女性取締役の比率を3割に引き上げ、50歳以下の新たな起用を進めた。これにより取締役の平均年齢は67.3歳から59.5歳となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
総務省を訪れたフジテレビ・清水社長が、再発防止を徹底するように厳重注意する行政指導を受けた。総務省は民放連やNHKに対しても、人権尊重やコンプライアンスの実効性確保を求めた。

2025年4月3日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
旧村上ファンド系の投資会社がフジメディアHDの株5.19%を共同保有していることが分かった。

2025年4月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
株主がフジHDを批判

2025年4月2日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスの第三者委員会による調査報告書が公表されたのを受けて、経済同友会の新浪代表幹事は、これからはCMの再開を検討する段階にきているとの認識を示した。新浪氏は、調査報告書では、フジテレビの文化や人権・コンプライアンスに課題があることが明確にされたとしたうえで、フジテレビから公表された対策をめぐるロードマップは企業[…続きを読む]

2025年4月2日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスの第三者委員会による調査報告書が公表されたのを受けて、経済同友会の新浪代表幹事は、これからはCMの再開を検討する段階にきているとの認識を示した。経済同友会・新浪代表幹事のコメント「調査報告書およびフジテレビの再発防止策、こういったものについて具体策をしっかりと確認した上で次の段階としてはCMの再開というもの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.