TVでた蔵トップ>> キーワード

「フリースクールSince」 のテレビ露出情報

滋賀県近江八幡市にあるフリースクールには、不登校の子ども15人が通っている。このフリースクールを始めたのは、代表の麻生さん。自身も不登校の経験があり、子どもたちが主体的に考え、経験を積むことを大切にしている。地域向けのイベントの企画など、勉強以外の活動にも力を入れている。この夏、フリースクールでは、子どもたちがフィリピンとタイの孤児院に物資を寄付するプロジェクトに取り組んでいる。英語でコミュニケーションをとりながら、現地の子どもたちから必要なものを聞き取っていた。プロジェクトを企画したのは、中学1年生の綿末さん。小学2年生からこのフリースクールに通っている。プロジェクトでは、寄付を募るチラシも自分たちで作成。去年フリースクールの研修で、フィリピンを訪れたことがプロジェクトを立ち上げるきっかけになった。この日、寄付を呼びかけるために、地元のライオンズクラブを訪れ、大きな会場でスピーチを行った。綿末さんは自分が在籍する中学校も訪れ、担当教員に寄付を募る相談をした。綿末さんは、心身の調子が整わず、約束の時間に間に合わないなどミスが相次ぐように。周囲に支えられながら、一歩を踏み出そうとしている。綿末さんは、ミスをするたびに、仲間は大事だと感じる、プロジェクトを終えたら、また一歩、理想の自分に近づけるかもしれないなどと話した。
住所: 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺74
URL: https://since.or.jp/

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.