TVでた蔵トップ>> キーワード

「フン・セン氏のFacebook」 のテレビ露出情報

カンボジアについて。油井キャスターは「カンボジアのように民主主義から権威主義に近づいている国は世界的に増えているという。選挙権威主義、選挙独裁という言葉がある。選挙は実施されているものの野党やメディアが弾圧され、集会や言論の自由などが不十分な体制に使われる言葉。スウェーデンにある民主主義に関する調査機関は毎年世界の国々を自由民主主義や選挙権威主義など4つの体制に分類して報告しているが今月の報告書によるとこの選挙権威主義に当てはまる国はカンボジアの他にロシア、イラン、エジプトなど56か国あるという。いま世界は民主主義よりも権威主義の国々のほうが多く民主主義は後退しているといわれるここから読み取れるのは選挙など民主主義に欠かせないシステムが仮に整っていたとしてもそれを運用する政治家、そして有権者次第で権威主義に変わる可能性があるという点で民主主義の脆弱性を忘れてはいけない」など伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
かつてポル・ポト政権による強制労働や虐殺で国民の5人に1人が犠牲となったといわれるカンボジア。ポルポト政権崩壊後首相となったフン・セン氏が40年近くにわたり実験を握り続けてきた。選挙のたびに野党を排除するなど権力の維持を図ってきた。2023年に長男のフン・マネット氏に首相を引き継ぎ権力を世襲。フン・マネット氏の就任から1年半、カンボジアの民主主義をめぐる状況[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.