TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベネチア(イタリア)」 のテレビ露出情報

ジュデッカ島にあるズィテッレ教会を紹介。ルネサンスの代表的な建築家、パッラーディオが手掛けたとされ、屋内の上部にはキリストの生涯、聖書の物語が描かれている。サン・シメオン・ピッコロ教会の入り口は新古典主義建築で、教会自体の歴史も新しい。地下にも聖堂があり、かつては遺骨が納められていた。サン・ピエトロ教会に伝わる伝説は幽霊の男と女性の結婚で、神父は幽霊と見抜くと女性の薬指を切って撃退。その後、女性は正気を失い、教会周辺を彷徨するようになった。サンタンナ教会では好いていた男性とともに斬殺された女性が幽霊となったが、自分と同じような駆け落ちカップルには手を差し伸べるという。
サンタ・マリア・フォルモ―ザ教会では鐘楼の入り口に魔除けがあり、オスペダレットでは養育された子どもたちが援助してくれる人に歌声を披露。ピエタ教会では毎晩のようにヴィヴァルディの「四季」が演奏されてきた。ヴィヴァルディは司祭でもあり、少女たちに音楽を指導していた。施設に預けられる時、親子は絵や写真を半分にして持ちあった。希望すれば見学が可能のコットレンゴ修道女会には美しい庭園があり、修道女は老人たちを介護している。礼拝堂での祈りが辛い日々の心の拠り所だといい、悪霊をも退散させることができたとか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月14日放送 15:40 - 16:00 NHK総合
ベネチアの秘密(ベネチアの秘密)
イタリア・ベネチアにあるフェニーチェ劇場は1792年に完成し、イタリア・オペラが上演された。火災で2度も全焼したが、不死鳥の如く復活を果たしてきた。これまでに名作が初演され、今も多くのオペラ、コンサートが上演されている。細い路地を抜けた先にあるのが貴族の館で、螺旋階段は馬も登れるように設計されたという。人々の集いの場、バーカロでは出勤前に一杯ひっかけるという[…続きを読む]

2025年8月12日放送 3:05 - 4:05 NHK総合
世界の祭り(世界の祭り)
イタリア・ベネチアで行われる仮面カーニバル。毎年2月、およそ2週間開催。世界3大カーニバルの1つで、その歴史は13世紀にまでさかのぼる。人々はマスクをつけることで地位や身分を忘れ祭りを楽しむ。

2025年7月2日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド ザ・ワールド
総資産約30兆円。世界長者番付4位、Amazon創業者のジェフ・ベゾス氏がイタリアのベネチアで結婚式を行った。お相手は元ニュースキャスターのローレン・サンチェス氏。結婚式ではその豪華さとかけた費用も話題となった。その額なんと72億円、式にはオーランド・ブルームやレオナルド・ディカプリオといったハリウッドスターから中東ヨルダンの王妃といった世界のセレブが集まる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.