TVでた蔵トップ>> キーワード

「【マイナビ・日経】2023年卒大学生就職企業人気ランキング」 のテレビ露出情報

先週イギリスの教育メディアが発表したアジア大学ランキングで、東京大学が去年よりランクアップして5位になった。去年の東大生の就職先ランキングでは、メガバンクや五大商社がランクインしているが、1位は楽天グループで3連覇中。ただ全大学生を含めた就職先人気ランキングでは40位。東大生に楽天グループが人気なのは、公用語が英語という声が聞かれた。2012年から三木谷社長が英語公用語を開始し、現在も入社までにTOEIC800点の取得を課している。社内でも、チームの7~8割が同僚に外国人が多いという。語学だけでなく国際感覚が普段の環境から身につくというのが1つの理由だという。また、「仕事でITスキルが身につく」「いつかは独立を目指している」というのも理由。楽天ではテック研修があり、文系出身でも入社後2か月でプログラミングやアプリ開発の取得が可能になるという。東京大学新聞の編集長によると、近年求められているスキルを身につけられる環境の評判が口コミで広がり、現在の人気につながっているのではとしている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.