TVでた蔵トップ>> キーワード

「メガマウス」 のテレビ露出情報

大きな口に、ずんぐりとした巨大な体。幻のサメとも呼ばれるメガマウスが港に現れた。体長5mほどとみられる。長崎県対馬市の定置網にかかり、一度は沖に逃したもののおとといの朝、港の中に入っているのを地元の人が見つけた。漁業関係者は「定置網漁は50〜60年になるが、メガマウスが網にかかるのは初めて」とコメント。メガマウスは水深200mほどの深海に生息するサメで、専門家によると日本海側で見られるのはとても珍しい。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
高知・室戸岬で定置網にかかったのは謎の巨大生物、幻のサメと呼ばれるメガマウス。体長約6m、体重約1~2トン。研究のため水族館に送られたという。神奈川・相模湾でも生きた化石と呼ばれるラブカが釣り上げられた。シン・ゴジラのモデルにもなったといわれる貴重な深海魚。ラブカは引取希望の研究者などに寄贈するため現在は船長の冷凍庫で保管しているという。

2024年5月28日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
高知・室戸岬沖で24日、クジラのような巨大な生き物・メガマウスが網に引っかかった。メガマウスはサメの一種で、浅めの深海に生息、大きく開く口が特徴。発見例が少ない幻のサメと呼ばれている。その後、死亡した死骸は調査のため水族館に運ばれた。

2024年5月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
先週金曜日に高知県室戸岬の定置網に体長6mほどのメガマウスがかかっていた。世界で報告例が少なく幻のサメと呼ばれている。その後メガマウスは死んで大阪市立自然史博物館に引き取られた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.