TVでた蔵トップ>> キーワード

「モバイルファーマシー」 のテレビ露出情報

移動式スーパーや移動式薬局がある中、トイレにも移動式支援が行われている。一般社団法人「助けあいジャパン」が全国に呼びかけ現在16の自治体から1台ずつ移動式水洗トイレ「トイレトレーラー」が集まり輪島市や珠洲市の避難所に設置されている。担当者によると「トイレが汚いと我慢する人が増え体調不良や最悪の場合災害関連死にもつながる。トイレトレーラーはそのリスクを低くする」としている。トイレトレーラーの一般的なタイプは水洗トイレと洗面台を供えた個室3~4室あり、それぞれ約1250回使用可能で、太陽光パネルなどで充電でき照明で明るく夜間も安心して使用できるという。被災地で様々な移動式支援が必要とされていることについて、災害危機管理アドバイザーの和田氏は、スピードが要求される災害支援に移動式支援の機動性は重要で、即効性のある支援に国はもっと力を入れるべきとしている。池上さんはイタリアでは被災地で大事なことはトイレ、キッチン、ベッドだということもありこれをもっと強調してほしいなどとコメントした。岸田総理がきのう被災地を訪問し今年度の予備費1000億円を今月中に決定する考えを示したとされていることについて、池上さんは「あまりにも遅すぎる。もっとスピード感をもってほしい」とのべた。先程紹介した日曜日などを現在無料配布している移動スーパー「とくし丸」は全額経営している会社負担とのことで、田中さんらは「心から敬意を評したい」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
薬局の被災や物流の停滞で深刻化する薬不足に対応するため日本薬剤師会が現地の被災地に派遣したのは移動式の薬局「モバイルファーマシー」。モバイルファーマシーでは調剤薬局でないと扱えないような薬も災害時はDMATなどが「災害処方箋」を発行し調剤し提供できるという。きのう時点で石川県内では7台が稼働している。モバイルファーマシーの薬剤師チームの活動は薬の調剤だけでな[…続きを読む]

2024年1月13日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
被災した地域では今も停電や断水が続いている。断水は石川県内の5万5500戸に上っている。石川・志賀町では今も町内ほぼ全域の約8800戸で断水している。町の職員は給水業務などに追われなかなか復旧作業が進んでいなかった。町は各地の自治体から職員の派遣を受けて復旧作業を進めている。被災した人の健康管理の支援する動きも広がっている。静岡県薬剤師会が派遣したのは、薬局[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.