TVでた蔵トップ>> キーワード

「モロッコ」 のテレビ露出情報

外国人からも大人気の観光地である浅草で、日本文化や絶品グルメなどが楽しめる最新スポットを取材した。今年4月に日本を訪れた外国人観光客の数が390万人を超え、過去最多を更新。来週、ドン・キホーテが外国人に特に人気の高いアイテムをおよそ7割備えた店舗を新宿にオープンさせるなど、インバウンド需要が止まらない。訪日客が楽しみにしているのはグルメは日本文化の体験、そして買い物。
浅草散策といえば着物という外国人の方がたくさんいる。「和服ふりもあ 浅草店」も今年3月にオープンし、多くの訪日客が訪れているという。阿部華也子キャスターも着物で浅草散策開始。まずやってきたのは、今年3月にオープンした「pignic cafe 浅草店」で、10キロほどマイクロブタに触れ合える。個室でブタと触れ合ったり、エサをあげたりすることができる。pignic広報の浅香沙映は「お散歩ができるサービスがある」などとコメントした。阿部キャスターも「おさんぽぴっぐ」のサービスを利用、5000円/1グループ(4人まで)だ。記念撮影も楽しんだ。
続いては先月1日にオープンした抹茶と日本茶の専門店「Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草」へ。最上級茶葉を使用したジェラートを堪能できる。年明けにオープンした「更科天狐」ではグルテンフリーの新感覚そばを提供、昨年2月にオープンした「ハラル和牛ラーメン牛門 浅草店」は専門機関から認証された食材のみで作られたハラルフードを楽しむことができる。
訪日客のお目当てはグルメだけではない。今月オープンしたばかりの「Matcha Making Tokyo」では抹茶作りを、先月オープンした「FUJI JAPAN」では包丁研ぎを体験することができる。最後に紹介するのはショッピング、人気スポット「ドン・キホーテ 浅草店」で購入品についてインタビューした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月21日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!日本列島熟成インタビューの旅!
撮影したインタビューをすぐ放送せず数年後に会う約束をとりつけ2回インタビューできるまで熟成させる企画。1回目のロケは2024年5月10日、水天宮で実施。奥さんが妊娠中の国際夫婦、2人目を妊娠中の夫婦、精華女子高校マーチング部の密着で出演した広田さん夫婦と出会った。広田さんは現在はフリーのトランペット奏者として活動している。

2025年6月10日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜私たち今これで勝負かけてますSP
メニューが1つだけの専門店について、外国人に話を聞いてみるとアメリカの人からもオーストラリアの人からも1つの商品で勝負する店は殆どないとの話が聞かれた。

2025年5月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
陸上ダイヤモンドリーグ。3000m障害に日本記録保持者の三浦龍司が出場した。4年前の東京オリンピックでは7位。この種目で日本人初の入賞となった。先月のダイヤモンドリーグ開幕戦で6位に入り、東京世界陸上の参加標準記録を突破。3大会連続の日本代表に内定した三浦。今大会でも8分13秒39で13位。オリンピック2連覇中のバカリが今シーズン世界最高記録で優勝。

2025年5月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
ラルフローレンのポップアップイベントに豊川悦司、中条あやみらが登場。ポップアップストアのテーマはNYに住むセレブたちが家族・友人・恋人と過ごすリゾート地ハンプトンズ。海外に引っ掛けてゲストたちが行ってみたい旅行の話題に。波瑠は「スイス。とても癒やされたいなと思います」と話した。豊川悦司は「フロリダのディズニーランドに行ってみたい」と話した。モロッコに行きたい[…続きを読む]

2025年5月9日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け”奇跡の小麦”世界を変えるニッポン人
アフリカの過酷な乾燥地帯でも育つ小麦を開発中の辻本博士。モロッコ経済の中心地、マラケシュには世界遺産に登録されている旧市街地がある。そこに辻本さんの姿があった、好奇心旺盛な辻本さんは庶民の暮らしを知る絶好の場所で是非見てみたいものがあった。迷路のような路地を行くと、旧市街に100はあるというパン窯の一つがあった。街のカフェやレストラン、リヤカーのパン売などを[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.