- 出演者
- 斉藤舞子 西山喜久恵 生田竜聖 阿部華也子 鈴木唯 大川立樹 小山内鈴奈 上垣皓太朗 高崎春
オープニング映像。
めざましじゃんけんインフォ。賞品はJAからつ産ハウスみかん50名様。
ファミリーマートは今月10日からプライベートブランドで販売する銘柄米を300円値引きすると発表。低温製法米国産コシヒカリ1.5kgは1800円から1500円に、国産コシヒカリ無洗米1.5kgは1920円から1620円に値下げ。
平デジタル相は、今月24日からiPhoneにマイナンバーカード機能を搭載すると発表。マイナポータルで、年金の確認、引っ越しなどのオンライン申請が可能になる。スマホの生体認証により、住民票の写しなどのコンビニ交付サービスも利用可能。
きのう東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドの高橋社長は、チケット価格値上がりの可能性について、チケット価格を急に上げる形では考えていないと慎重な考えを示した。一方で変動価格制について、当然見直すことを考えていると述べた。
ドジャース6-5メッツ。大谷翔平選手は1番DHで出場、対するは前回3三振に抑えられたピーターソン。第1打席は空振り三振、第2打席ではチーム初ヒットをマーク。そこから打線がつながり、大谷選手が両リーグ単独トップの65得点目。ドジャースは1点差に詰め寄った。第3打席には初級を捉え、ライト前ヒット。2試合連続のマルチヒット。5対5の同点で迎えた8回、1塁2塁のチャンス。打席にはここまで21打席ノーヒットのコンフォート。初球、勝負どころで決勝タイムリーを放った。ドジャースが逆転勝利。
ナショナルズ1-7カブス。カブス・鈴木誠也は3番氏名打者で出場。この試合2安打を放ったが、打点はつかず、メッツのアロンソ選手に次ぐリーグ2位タイに後退。
試合前に監督室に呼ばれた大谷選手、そこでまっていたのが小さなピンクのポルシェ。ロバーツ監督夫妻から大谷翔平の娘さんにプレゼントだった。監督からの急な呼び出しになにか怒られるのかと思っていたという大谷選手だった。
バドミントンの「インドネシアオープン」の女子シングルス3回戦。世界ランキング3位の山口茜が準々決勝でインドネシアのワルダニと対戦。ストレートで勝利し、準決勝進出を果たした。
バドミントンのインドネシアオープン。福島由紀と松本麻佑の「フクマツ」ペアは中国のペアと対戦。格上の対戦相手に敗れ、準決勝進出はならなかった。
日本生命セ・パ交流戦。ソフトバンクのモイネロはここまで5勝負けなし。この日はヤクルト相手に18奪三振を奪う球団新記録を樹立した。しかし、9回にオスナがヤクルトのオスナに同点ホームランを浴びると、チームはサヨナラ負けで交流戦初黒星となった。
バスケットボール女子日本代表がきょうから行われるチャイニーズ・タイペイとの強化試合2連戦に向け練習を公開した。女子代表にはゲインズHCが新たに就任。高田真希主将は「見ている人たちにこれだったら世界と戦えるのではないかと思ってもらえる試合にしたい」と抱負を語った。
WBCバンタム級1位の那須川天心が明日行われる世界前哨戦に向けて「宿命を燃やす」とする自らの試合のテーマについて語った。
じゃんけんの時間帯とJAからつ産ハウスみかんを50名様にプレゼントすることを紹介した。
NEWSの小山慶一郎の妻でAAAの宇野実彩子が第1子を出産したと自らのインスタグラムで報告した。小山はNEWSのメンバーでは初となるパパになった。
任侠の一門に生まれながら、歌舞伎俳優の一族に引き取られた主人公の50年を描いた映画「国宝」(配給・東宝)の初日舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。主演の吉沢亮が「冗談抜きでこれまでの役者人生すべてかけた」横浜流星も「魂を込めて作った作品、本当にそうだ」と語っていた。共演の森七菜は吉沢とチャンバラをして本気で戦ったことに感謝していた。
万博で盛り上がる大阪で日本文化を発信するイベント「OSAKA MUSIC EXPO2025 OSAKA MUSIC LOVER -LIVE TO THE WORLD- supported byアサヒスーパードライ WITH MASSIVE BEATS OSAKA」が大阪城ホールで開催された。日本が誇るアーティストを世界に向けて届けたいという思いが込められている。あすまで豪華アーティストが出演する。
EXILEが4年ぶりとなる新曲「Get-go!」を9月にリリースするのを前に、その音源の一部が公開された。6月1日、ATSUSHIが完全復活し、ツアーファイナルが行われた神戸にサプライズ登場した時の映像を紹介した。サプライズ登場の裏側はフジ系番組「ノンストップ!」のカメラが密着していた。リハーサルではサプライズ登場の演出を自ら提案していた。アンコールでサプライズ登場した。「Get-go!」は往年のEXILEがたっぷりつまった曲だと話した。