TVでた蔵トップ>> キーワード

「ユメノバ」 のテレビ露出情報

熊本県の観光名物、球磨川くだりで暖まりながら観光できる舟の愛称は?正解できず長崎まで到達で有りたナインは15Pとなった。
続いて中田ナインが京都→北海道までのルートで挑戦する。鏡に映った京女性のロゴのパフェやカプチーノが人気の店の名前は?正解がようじやカフェ。続いて福井県のグルメ問題。故郷を離れて働いていた子どもに持たせたようかん?正解はでっちようかん。富山県富岩運河環水公園の光の橋についての問題は運命の赤い糸、日間賀島の人気者は?正解はひっぱりだこ、その他に長野のグルメ問題、新潟のぽんしゅ館、高尾山薬王院の火渡り祭などについて出題された。ボーナス問題は千葉県のグルメ問題から。乳を固めたものが由来の呼び名の郷土料理の名前は?チッコカタメターノ。中田ナインはボーナス問題をクリアした。続いて茨城県にあるユメノバから出題。上野駅ー札幌駅を運行の寝台特急の名前は?正解は北斗星。その他になかがわ水遊園やみなかみ町のグルメ問題などが出題された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊 けさの注目見出し
茨城県の乗り物テーマパーク、ユメノバは寝台特急、北斗星の宿泊プランを販売開始。4両貸切で最大48人、1泊でトータル20万円。(毎日新聞)

2024年2月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
今月11日にオープンした乗り物のテーマパーク「ユメノバ」に来ている。ゼロ戦の現物など飾られている。「北斗星で提供された目玉料理は?」と出題された。1.高級寿司、2.高級カニ、3.高級フレンチと選択肢が出た。

2024年2月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!トレンドの現場
茨城・筑西市にある「ザ・ヒロサワ・シティ」にオープンした「ユメノバ」から中継。近藤アナが居るのは展示されている寝台特急「北斗星」の食堂車の中。誰でも出入りできるこの場所でザ・ヒロサワ・シティ内で食べられるこの地域ならではのオススメランチを紹介。ご当地ラーメンの下舘ラーメン。下館ラーメンは筑西市の下館駅周辺で提供されているラーメンで豚チャーシューではなく鶏。濃[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.