TVでた蔵トップ>> キーワード

「ライラック」 のテレビ露出情報

大谷と柴はMrs. GREEN APPLEについて「天才」と絶賛。柴は「一番ヒットチャートの上にいる人が一番やばいことをしているのが好き」と話した。DJで各地を回っている大谷が「初めて相手にする人が多いんですけどライラックの殺傷能力がすごい」と証言。ライラックがかかると会場中発狂しだすと話した。ミセスの楽曲は一般的に明るくてエネルギッシュで背中を押してくれるような楽曲が多いが虚無を感じる楽曲も。「天国」は死者への憎しみを歌った珍しい楽曲。ダークな世界観で歌い上げる一方、3人でポップにダンスしたりもするミセスについて大谷は「もはやジャンルがわかんないですよね」と話した。もはや「ロックバンドの刷新」であると柴と大谷が一致。柴は「バンドであることを自分たちのアイデンティティとしてちゃんと消していないしそのことは逆に大事になっている」と語った。さらに柴はいまのトップミュージシャンは大衆のことを信頼し誠実に向き合っているとし、「ミセスと米津玄師と藤井風とYOASOBI。日本の音楽シーンのトップにいる人が誰一人大衆をなめていない」と指摘。結局最後には「ミセスはすごい!」と二人の意見が一致した。柴は宇多田ヒカルの「Mine or Yours」をすごい曲だと紹介。夫婦別姓に関する歌詞の一節のみが取り上げられ賛否両論が巻き起こっているが、柴は「僕はこの2行だけを切り取ることがいかにこの歌の本質から離れた行為であるかっていうスタンスです」と断言。「選択」をテーマにした曲であって夫婦別姓を訴えるような曲ではないとし「この歌を全部聴いて夫婦別姓をOKにしてほしいっていうようなメッセージソングだと捉えることはまじでわかってないってことだからね!」と力説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月9日放送 2:00 - 2:20 テレビ朝日
M:ZINEマンスリーゲスト B&ZAI
B&ZAIがリハーサル室で練習する様子をVTRで紹介。B&ZAIメンバーたちは「バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ」などを練習し、初の野外フェスに向けて約10曲を通しリハを行った。

2025年8月9日放送 0:55 - 1:55 フジテレビ
GAPPA ROCKS ISHIKAWA 被災地の「現在」と音楽がつむぐ支援の輪(GAPPA ROCKS ISHIKAWA 被災地の「現在」と音楽がつむぐ支援の輪)
TOSHI-LOW(BRAHMAN)が代表を務めるボランティアる団体「幡ヶ谷再生大学」。活動の原点は2011年の東日本大震災。TOSHI-LOWにとって、生きることの意味を見つめ直すきっかけになったという。
能登半島被災地でボランティア活動を行っているYOH(ORANGE RANGE)。自らの意思で現場に足を運び、被災者と向き合いながら活動を続けている。見[…続きを読む]

2025年8月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
お台場にあるレゴランド・ディスカバリー・センター東京に、ハラミちゃんが登場し、親子80人を前にピアノでスペシャルメドレーを披露した。イベントでは、ハラミちゃんもレゴづくりを体験。作ったレゴは、この夏限定で展示されることに。レゴランド東京では、160万個以上のレゴを使って、東京の名所を再現している。東京スカイツリーのそばにあるストリートピアノのレゴには、ハラミ[…続きを読む]

2025年8月4日放送 19:00 - 20:55 TBS
CDTVライブ!ライブ!(CDTVライブ!ライブ!)
7月の月間オリジナルランキングTOP40、10位はDIFFERENT、9位はライラック、8位は夢中、7位はBurning Flower、6位はダーリン、5位はBlue Jeans、4位はROSE。

2025年7月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
Mrs. GREEN APPLEが自身最大規模の野外ライブを開催し、2日間で10万人を動員した。ライブでは巨大フロートで会場を巡りながらパフォーマンスを披露した。最後はデビュー曲「StaRt」を披露した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.