TVでた蔵トップ>> キーワード

「ルナ・クルーザー」 のテレビ露出情報

日米両政府が、アメリカ主導の月面探査アルテミス計画で、日本人の宇宙飛行士2人を月面着陸する方針で合意した。日米の合意文書には、JAXAとトヨタが開発するルナ・クルーザーの運用も盛り込む見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
岸田総理は今回のアメリカ訪問で何度も宇宙という言葉を口にした。昨日の晩さん会のシメの挨拶でアメリカのSFドラマ「スタートレック」のセリフを引用し、「前人未到の地へ、果敢に挑もう」と述べていた。共同声明の中にもあったが日米両政府は宇宙人宇宙飛行士2人を月に送ることで合意した。これが実現すればアメリカ人以外では初となる。アルテミス計画のスケジュールを紹介。202[…続きを読む]

2024年4月11日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
盛山文科大臣はNASAのネルソン長官との合意文書に署名した。アルテミス計画では2026年に初の月面着陸の予定、2028年には日本人の月面着陸の可能性がある。日本はJAXAとトヨタ自動車などが開発する月面探査車ルナクルーザーの提供を確約した。ルナクルーザーは2031年に月面へ行く予定で宇宙服を着ずに乗車が可能。

2023年10月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(第2オープニング)
トヨタ自動車がJAXAなどと共同研究している月面探査車「ルナクルーザー」は、壁に周囲の様子が投影されるため窓なし。画面上にはルートに関する情報も。クルー2人が1ヶ月間過ごすことが想定されている。今週土曜からの「JAPAN MOBILITY SHOW」で一般公開。

2023年10月21日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
来週から開催されるジャパンモビリティショーを前に最先端の技術が公開された。トヨタ自動車がJAXAなどと共同研究している月面探査車ルナクルーザーは2030年代の実施を目指す有人月面探査を想定して開発され、内装が初めて披露された。

2023年7月21日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
トヨタ自動車は開発中の有人月面探査車「ルナクルーザー」について、三菱重工と提携を進めることを明らかにした。三菱重工はISS実験棟などで生命維持技術を培っているほか、独自に無人月面探査車の開発も進めていることから、互いの技術を相互に利用したい考え。ルナクルーザーはアメリカが主導するアルテミス計画での運用を想定しており、車両のタイヤはブリヂストンが開発を担当。特[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.