TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロシア」 のテレビ露出情報

ロシアのショイグ国防相率いる代表団が25日平壌に到着。金正恩総書記はショイグ国防相と会談した。金総書記はショイグ国防相からプーチン大統領の親書を受け取ったという。番組では脱北者同志会のソ・ジェピョン会長に話を聞いた。会長は「ロシアは北朝鮮が崩壊しないよう軍事や経済支援を続けています」と話す。19日にはアメリカ軍の原子力潜水艦「ケンタッキー」が釜山に入港、尹錫悦大統領も共感し視察。尹大統領は「北朝鮮の核挑発は政権の終わりにつながるだろう」と強くけん制した。和解なき休戦と言われる朝鮮戦争、北朝鮮ではきょう大規模な記念式典が開催される見込み。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!(ニュース)
ロシアによる侵攻を巡り、ウクライナが提唱する和平案を話し合う「平和サミット」が15日、スイスで開幕。ウクライナ平和サミットには、約100の国・機関の代表が参加し、このうち約60カ国は首脳級が出席する見通し。ロシアは招待されておらず、中国は欠席を表明している。ウクライナが提唱する10項目の和平案のうち、「核の安全確保」、「食料の安全保障」、「捕虜や連れ去られた[…続きを読む]

2024年6月16日放送 1:45 - 2:15 フジテレビ
真夜中の怒れる男(オープニング)
カンニング竹山がニュースを解説する。

2024年6月15日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
イタリア・プーリア州で開かれたG7サミットは議論の成果をまとめた首脳声明を採択した。制裁で凍結したロシアの資産を活用して約500億ドルを新たなウクライナ支援に充てると明記した。経済安全保障をめぐる問題では、中国がEVや太陽光パネルなどを過剰に生産し不当に安く輸出していることに対し懸念を表明し、重要物資について国際的なサプライチェーンに悪影響を与えるような輸出[…続きを読む]

2024年6月15日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはWORLD
新興国で作るBRICS外相会議が開催された。BRICSはブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5か国だったが今年からイラン、エジプトなどが加わった。議長国のロシアとしては欧米諸国がウクライナへの関与を強めている中、BRICSへの枠組みの存在感を高めるために欧米に対抗していきたいとして外交活動を活発化している。

2024年6月15日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
家族連れなどで賑わうイタリア北西部カラーラ。海水浴場すぐの港に全長140mの巨大ヨット「シェヘラザード」がある。2022年5月、ウクライナ侵攻へのロシア制裁として、イタリア政府が差し押さえた。所有者は明らかにされていないが、プーチン大統領のヨットという指摘もある。現地メディアによると去年12月時点で、イタリア政府が日本円で約6億7000万円に上る維持・管理費[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.