TVでた蔵トップ>> キーワード

「ローソン」 のテレビ露出情報

松のや西新宿店。券売機に行列が出来ているが、お目当ては。先週新発売された厚切りロースカツ定食990円。豚肉60g増量。通常のロースカツ定食は670円。
新橋にあるカツカレーの専門店「いっぺこっぺ 新橋店」を訪問。その看板メニューがロースカツカレー1200円。カツの厚さは3センチ。いっぺこっぺの長野誠さんは「162~163度で低温調理して予熱で柔らかく肉を仕上げてお客さまに提供する」などコメント。こちらはとんかつの名店「とんかつ檍」が展開カツカレーの専門店。現在では都内に12店舗。
厚切りの波は大阪・関西万博でも。個人店で唯一出展しているとんかつ専門店「とんかつ乃ぐち」。ここにはある特徴が。こちらはお寿司屋かのように一切れずつ提供するスタイル。店主は「常々揚げ物は揚げたてが美味しいと思っている。さまざまな銘柄豚を一切れずつじっくり食べていただきたくて」などコメント。
ローソンで人気なのが三元豚の厚切りロースカツ。とんかつまい泉監修の三元豚の厚切りロースカツサンドも販売。ローソンの新井さんは「身近で贅沢できるような商品に」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月30日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
29日からファミリーマートで2021年産の備蓄米”古古古米”を使用したカレーライスやチャーハンが発売された。価格は100円ほど値下げされ、カレーは295円、玉子炒飯は368円で販売される。ローソンでは29日から令和3年産の米を使ったおにぎりが販売された。セブン-イレブンでは来週から順次6品を税抜きで100円安く売り出す。広島のスーパーには早くも新米が並び、種[…続きを読む]

2025年7月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
コンビニで備蓄米弁当の販売が始まった。ファミリーマートはカレーなど4品を通常通りより100円んほど安くするほか、ローソンはおにぎりを41円安い108円で販売する。セブン-イレブンは8月5日から牛めしなど10品を販売予定。

2025年7月29日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうからファミリーマートで2021年産の備蓄米”古古古米”を使用したカレーライスやチャーハンが発売された。価格は100円ほど値下げされ、カレーは295円、玉子炒飯は368円で販売される。ローソンではきょうから令和3年産の米を使ったおにぎりが販売された。セブン-イレブンでは来週から順次6品を税抜きで100円安く売り出す。広島のスーパーには早くも新米が並び、種[…続きを読む]

2025年7月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
インテージによると、夏休みにかける平均予算は5万7284円で2年連続で減少。物価高や円安が夏休みの予定に影響 するとの回答が約7割だった。千葉内にあるローソンの一部店舗で始まったのが駐車場を使った車中泊サービス。料金は1区画2500~3000円。トイレが使用でき、ゴミ処理もしてもらえる。コンビニ車中泊の予約はすでに120件を超えている。去年のキャンピングカー[…続きを読む]

2025年7月27日放送 18:56 - 19:54 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(離島がアピールする珍百景)
大崎上島が珍百景でアピール。1つ目は神峰山展望台からの絶景。115の島が一望できる。「きのえ温泉 ホテル清風館」は絶景部門で全国1位に選ばれた。アピール2つ目は最近オープンしたローソン。オープン当日は行列ができていた。アピール3つ目は特産品のレモンが入ったコロッケ。2019年に開校した広島叡智学園 中学校・高等学校は設備や授業が最先端で、全国から生徒が集まっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.