TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワシントン(アメリカ)」 のテレビ露出情報

日本時間の昨日、ワシントンで2回目の日米交渉に臨んだ赤澤経済再生担当大臣。アメリカのベッセント財務長官らに対し、一連の措置の見直しを改めて強く求めた。次回の閣僚交渉を今月中旬以降に実施するため、日程調整を進めることで一致した。交渉の後、赤澤経済再生担当大臣は、率直かつ建設的な議論を行い前進することが出来た、などと述べた。電話で報告を受けた石破首相は、一致点を見いだせる状況には今のところなっていない、しかし非常に前向きな建設的な議論だったと報告を受けていると語った。政府は、交渉が長期化すれば自動車をはじめとした国内産業への影響も大きくなることから、事務レベル協議で歩み寄れる分野を洗い出し、早期に双方の国益に沿う形での首脳間合意を目指したい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月3日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
アメリカ側との2度目の関税交渉を終えた赤沢大臣は帰国し「前進した」と強調。1日の交渉で日本はトランプ関税の撤廃を要求。追加関税25%が課されている自動車・鉄・アルミニウムについて見直しを求めた。一方、アメリカ側は自動車などへの関税は交渉の対象外という考えを示したとのこと。トランプ政権はきょう、主要な自動車部品にも25%の追加関税を発動した。相互関税政策でアメ[…続きを読む]

2025年5月3日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
きのう、アメリカと2度目の関税交渉に臨んだ赤沢経済再生相は関税措置の見直しを強く申し入れた。赤沢大臣は日米間の貿易の拡大、非関税措置、経済安全保障面での協力について議論したという。日本側が検討する交渉カードの1つであるトウモロコシの輸入拡大。兵庫県淡路市にある北坂養鶏場には12万羽以上のニワトリがいて、1日8万個超の卵を生産している。エサ用のトウモロコシはほ[…続きを読む]

2025年5月3日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
1日の交渉で、日本側は自動車や鉄・アルミへの関税を含めすべてを見直すように求めたのに対し、アメリカ側は自動車などへの関税は交渉対象外だという考えを示したという。また、日本側はトウモロコシや大豆の輸入を増やす案などを提示したという。

2025年5月3日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
トランプ関税をめぐる2回目の協議が2時間にわたって行われた。赤沢大臣は交渉の進展を強調。自動車などの関税についてアメリカは交渉の枠外とした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.