TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワディ・ラム保護区」 のテレビ露出情報

次に向かったのは来場者の満足度ランキングで1位を獲得した「ヨルダン館」。中東の国・ヨルダンは塩分濃度が高い「死海」や「ペトラ遺跡」が有名だが、国土の80%が砂漠の国。そして500万年前の鉱石も陳列されているが、使い道は「楽器」。万博を取り上げた雑誌「ぴあ」で1位を獲得したが、その秘密はヨルダンから持ってきた砂漠の砂。映画「スター・ウォーズ」のロケ地にもなった「ワディ・ラム保護区」からはるばる持ってきた。砂漠の砂は長年風にさらされて角がない丸い砂粒のため、超サラサラ。そんな本物の砂漠を感じて欲しいと、洗浄・天日干しを繰り返し、微生物を取り除いてようやく日本の検疫を通過。22トンの砂をパビリオンスタッフ総出で敷き詰めた。さらに360度のスクリーンでヨルダンの美しい自然や夜空を体験できる。大満足の風間さんだが、ヨルダン館にはまだ楽しみがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 2:20 - 2:50 フジテレビ
おかべろ出張!おかべろ大阪・関西万博スペシャル
連日大盛況の大阪・関西万博で岡村・寛平・ショージがぶらりロケ。よしもと Waraii Myraii館のステージでは様々な催物を開催。ヨルダン館は穴場スポットとして人気急上昇中。スター・ウォーズのロケ地としても有名な赤い砂漠”ワディ・ラム砂漠”の砂を持ち込んだドームを訪れた。360度のシアタースクリーンではヨルダンの四季や自然が見られる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.