TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワルシャワ(ポーランド)」 のテレビ露出情報

今日のゲストは安藤優子さん。安藤さんは22歳から報道キャスターとして活躍し、報道の第一線でで走り続けてきた。今回、安藤さんの裏の顔を取材。安藤さんは、20代前半のエレベーターガール時代にテレビ局のディレクターからスカウトを受け、テレビの世界へデビューした。フジテレビでの初出演はFNNスーパータイムの十二単のコスプレ姿だった。安藤さんの経験したトラブルを紹介した。1989年のパリのサミットの取材のとき、取材ヘリに乗っていたところ、燃料不足により不時着してしまったトラブルがあった。また、1992年のドイツ・フランクフルトへの飛行機移動のとき、砂嵐に巻き込まれ死を覚悟したという。また、モスクワ騒乱事件のとき、突然の銃撃戦を取材するため、防弾チョッキをつけずに現場に向かったこともあったという。安藤さんは「私は元々ホテルに就職してホテルウーマンになるのが夢でジャーナリズム精神がなかったのですが、目の前のことに一生懸命になってしまうんですよね」などと話した。また、安藤さんは元々ポール・マッカートニーのファンで、ポールの取材のときにサインを貰えたことなどを話した。ここで視聴者投票「安藤さんがキアヌ・リーブスから言われた一言とは?」。青:僕のタイプの女性、赤:今日のご機嫌は?、緑:帰りたい…。抽選でクオ・カード ペイ500円分を20名様にプレゼント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月3日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
世界的ピアニスト・反田恭平。経済誌「フォーブスジャパン」の最新号で表紙を飾る起業家としても注目されている。奈良市の青和小学校、体育館を埋め尽くした子どもたち。中心に反田。子どもたちがクラシックに夢中になった瞬間が確かにあった。ポーランド・ワルシャワの映像。

2024年2月29日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!3月以降 特に気をつけたい危険生物の今を学ぶ
春は活発になるイノシシがポーランドで20頭以上のイノシシの群れが町を闊歩する様子の映像や人を襲う様子が公開された。イノシシについて大渕先生は子連れは神経質なので注意が必要で、あちら側も恐怖やパニックで攻撃してくると話した。

2024年2月24日放送 12:15 - 13:28 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団(世界!ニッポン行きたい人応援団)
錦鯉を愛するアンナさんと出逢ったのは5年前。ワルシャワで日本好きを探すため日本祭りのイベントへ。今回は番組専用のブースを置いた。その中にニッポンのフグと鯉が好きだというアンナちゃんが、お宅を訪問することに。自室は魚のグッズが多く、中でもトラフグや丹頂の枕などがお気に入りだという。アンナちゃんは5歳から魚好きで、7歳の時にニッポンの錦鯉を知り虜に。日本語教室に[…続きを読む]

2024年1月29日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
1968年4月11日。西ベルリンで1人の若者が3発の銃弾を浴び、脳に重い後遺症を負った。撃たれたのは学生運動を率いていたルディ・ドゥチュケという男で、彼は仲間と共にベトナム戦争を続けるアメリカに対し激しい抗議運動を行っていた。だが、彼らの血気盛んな振る舞いは大人たちにとってかつてのナチスを想起させるものに他ならず、大手新聞社や大人たちはドゥチュケや学生たちに[…続きを読む]

2024年1月9日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
ウクライナを訪問した上川外相は、ポーランドに戻ってワルシャワでシコルスキ外相と外相会談を行った。会談では地域情勢や今後のウクライナ支援などを協議し、緊密な連携を続けることで一致した。また前日にウクライナでゼレンスキー大統領らと会談した上川外相は、今回の訪問や日本の取り組みを説明した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.