TVでた蔵トップ>> キーワード

「三井住友FG」 のテレビ露出情報

午前のマーケットについて。日経平均株価はマイナスに転じ小幅続落。為替相場は1週間半ぶりのドル高円安水準。15日発表のCPIや企業決算待ちの1日だった。欧州3指数も様子見の中で小幅反落となっている。今日の日経平均は昨日下げていた建設が買われ、昨日上げていた銀行株の値持ちもよく、事前予想よりも強い動きとなった。しかし10年債利回りが0.96%になると再び低調な展開となっている。個別では大林組が4期連続増収。明日決算発表の三井住友FGは、日本経済新聞によると純利益の計画を引き上げる見込みで、10年ぶりの最高益更新が予想される。5月は売り場と言われるが、3月までの急騰の調整局面となっているので、買い場とみる投資家が多くなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
東京株式市場取引開始からの動き。日経平均株価は今日も下落。主力株も揃って下落。オンワードは上昇。

2025年3月26日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
銀行の店舗が子どもたちの居場所へと変わり、体験という資産づくりを支援。東京・板橋区に4月1日からオープンするのは、子どもたちの学びや体験を支援する施設「アトリエ・バンライITABASHI」。実は三井住友銀行の出張所の跡地。ここでは、約4000冊の本を読むことができるほか、金融教育やプログラミングなどのワークショップも行う。こども家庭庁の調査によると、全国の学[…続きを読む]

2025年3月24日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
週明けの日経平均株価は上値が重い。東証プライム市場の7割近くが下落していて下げに転じている。先週末のアメリカ株は反発。トランプ関税の緩和期待もあって自動車株などは上昇した一方、アメリカ半導体指数の下落でハイテク株が売られ、銀行や商社株も冴えない。香港ハンセン・ドイツDAX・TOPIX・S&P500の相対チャートを紹介。三菱UFJ、三井住友FG、みずほFG、三[…続きを読む]

2025年3月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
三菱UFJフィナンシャルグループが、脱炭素を目指す国際的な金融機関の連合から離脱したことがわかった。アメリカで地球温暖化に懐疑的なトランプ政権が再び誕生したことを受け、ゴールドマンサックスなど世界的な大手金融機関が相次いで離脱。日本の金融機関でも三井住友フィナンシャルグループや野村ホールディングスがすでに離脱している。

2025年3月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
三菱UFJフィナンシャル・グループが、「ネットゼロ・バンキング・アライアンス」から離脱したことがわかった。アメリカで地球温暖化に懐疑的なトランプ政権が誕生したことを受け、ゴールドマン・サックスなど世界的な大手金融機関が相次いで離脱。日本の金融機関でも、三井住友フィナンシャルグループや野村ホールディングスが既に離脱している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.