TVでた蔵トップ>> キーワード

「三菱重」 のテレビ露出情報

連休明けの日経平均株価は100円以上上昇した後下落に転じた。現在は36814円。トランプ関税についてアメリカのベッセント財務長官と中国担当者の協議も発表され、FRBパウエル議長の会見も控えるため、様子見姿勢という感じ。
ディスコ、三菱重工業、フジクラ、アドテスト、東エレクの株価の紹介。高安まちまち。
JR西日本が大幅高。25年3月の純利益はインバウンドなどに支えられ過去最高。4.2%の自社株買いも発表している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月7日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
三菱重工新型原子炉に先手。三菱重工は2030年代の実用化を目指して開発中の新型原子炉革新軽水炉の概略をサプライヤー企業に示した上で部品が調達可能かを書面で確認している。原発特有の高度な技術を持つメーカーが対象となる。今後の原発の新設計画では従来型の原子炉ではなく革新軽水炉が採用されるとみてサプライヤー企業群を束ねて準備する狙い。

2025年5月3日放送 19:30 - 20:50 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜H3ロケット宇宙への激闘〜革命エンジンに挑んだ技術者たち〜
1994年、H2初号機の打ち上げに成功し日本の技術者たちは喜びを爆発させた。その輪の中に大学を2年留年し、宇宙開発事業団に入社した苦労人がいた。それが岡田匡史だった。岡田は少年時にNASAのアポロ11号の打ち上げに心を奪われロケットエンジニアになること目指した。東京大学航空学科に進学し、ハンググライダーにのめり込んだが事故を起こし、リハビリに2年を費やすこと[…続きを読む]

2025年4月28日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
日経平均株価は4日続伸してスタート。その後上げ幅広げると、4月1日ぶりに3万6000円にのった。米中貿易交渉が進んでいるとの観測が支えに。トランプ氏も日本との完全交渉合意が近いと話しており、東京市場でも買われてる展開。
ディスコ、川重、三菱重工業、アドテスト、フジクラの株価の紹介。まちまち。
今日の注目は信越化学工業。先週金曜5000億円を上限とする自社[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.