TVでた蔵トップ>> キーワード

「上海証券取引所」 のテレビ露出情報

上海証券取引所ではきのうも日経平均株価に連動する商品ETFに買いが殺到しおとといに続き一部銘柄の取引を一時停止された。不動産市況が落ち込み株価も低迷している中国の投資家が34年ぶりの高値となっている日本株に資金を振り向けているということ。昨年末と比べ日経平均株価は6%程度値上がりしているがETFは指標としている日経平均を上回る上昇率となり火曜日には一時27%増となった。運用会社は投資家に警告を出し「市場での取引価格はファンドの基準価額に比べ大幅に高くかなりのプレミアムが生じている。やみくもに投資すれば重大な損失を被る恐れがある」ということ。東京証券取引所はきのう海外の投資家が先週1週間に買った株式額が売った額を9557億円上回ったと発表した。海外投資家による買い越しは2週連続で相場上昇を主導している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月8日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
中国で株価の低迷が続く中、政府は証券行政を担う機関のトップを交代させたと発表。株安を理由に更迭されたとの見方も出ている。中国政府は7日、証券監督管理委員会のトップ・易会満主席を交代させたと発表た。後任は上海市共産党委員会の呉清副書記が就任する。中国では経済の先行き不安から株価の下落が続いていて代表的な株価指数「上海総合指数」も今月5日まで6日間連続で下落。こ[…続きを読む]

2024年1月23日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトQuick ニュース
上海証券取引所は、上場するアメリカの株価指数と連動するETFの売買を一時停止した。取引価格が基準価額を10%超上回り、投資家に重大な損失のリスクがあるため。また、日経平均株価に連動するETFは5営業日連続で売買を停止した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.