TVでた蔵トップ>> キーワード

「不動産経済研究所」 のテレビ露出情報

東京23区新築マンションの平均価格は1億855万円だった。2年連続で1億円を超えた。上半期の発売戸数は9066戸で4年ぶりに1万戸を割り込んだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きのう発表された2024年度東京23区の新築マンションの平均価格は、1億1632万円で、2年連続で1億円を超え、過去最高を更新した。JR小岩駅から徒歩3分のところに建設中のタワーマンションは、約75平米の3LDKで、値段は1億円ほど。先日購入を決めた夫婦は、購入は即決、今後も価格が上がり続けるのであれば、早いほうがいいと思い決断したなどと話した。

2025年4月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
去年4月から今年3月までの1年間に首都圏の1都3県で販売された新築マンション1戸あたりの平均価格は8135万円で、4年連続で最高値を更新した。東京23区では前年度より11.2%上昇した1億1632万円で、2年連続で1億円超えとなった。不動産経済研究所は、建設にかかる人件費の上昇や円安による資材の高騰などが要因としている。一方で販売戸数は3年連続で減少しており[…続きを読む]

2025年4月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
昨年4月~今年3月までの1年間に、首都圏の1都3県で販売された新築マンション1戸あたりの平均価格は8135万円で、4年連続で最高値を更新した。東京23区では前年度より11.2%上昇の1億1632万円で、2年連続で1億円を超えている。不動産経済研究所によると、建設にかかる人件費の上昇や円安による資材の高騰などが原因だという。販売個数は、3年連続で減少している。[…続きを読む]

2025年4月22日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
2024年度の東京23区の新築マンションの平均価格は1億1632万円で、前年度より11.2%上昇し1億1632万円だった。1億円を超えるのは2年連続となる。人手不足による労務費や資材費の高騰が価格を押し上げた。

2025年4月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
1都3県で昨年度販売された新築マンションの平均価格は8135万円で4年連続で過去最高を更新した。発売戸数は調査開始以来最少に。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.