TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界青少年発明工夫展」 のテレビ露出情報

ハンガーの表裏3か所ずつに小さな磁石をとりつけると、ハンガー同士がピッタリくっつき、からまることがなくなる。このハンガーを考えたのが嘉手納杏果さん。7個の特許を持つ中学生だ。世界青少年発明工夫展では3年連続で金賞を受賞している。ハンガーはおばあちゃんの為に作ったものだ。磁石をハンガーに使えるのではと思いついたのだという。彼女の夢は看護師になることだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月9日放送 22:00 - 23:54 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
大阪・関西万博で夏休みらしいイベントが開催された。13の国と地域のこどもたちが参加し、約150点の中から優秀な発明品を表彰する「世界青少年発明工夫展2025」が行われた。日本代表の嘉手納杏果さんは小学3年生の頃から発明にはまり、これまでに20作品以上を製作し8個の特許を取得した。今回の発明品は海洋ごみを回収する装置で、小魚を巻き込まない仕掛けが施されていると[…続きを読む]

2025年8月9日放送 20:54 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?(番組宣伝)
情報7daysニュースキャスターの番組宣伝。日航機墜落事故から40年。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.