TVでた蔵トップ>> キーワード

「両国国技館」 のテレビ露出情報

相撲を愛するブラジルのエンゾくん親子が再来日。宮城野親方が主催する少年相撲大会にブラジル代表として出場する。去年の初来日では青森の五所川原相撲教室で稽古をした。歓迎会で姉のラファエラさんがみんなにどんな助成が好きか?と聞いた。稽古が終盤になるとエンゾくは頭からぶつかっていけるようになっていた。同い年の龍くんと対戦。龍くんが初勝利となった。龍くはライバルに勝ちたいといつも近くで稽古の様子を見ていた。
今年、エンゾくんは大会前にもう一度五所川原相撲教室で稽古がしたいということで、ブラジル代表チームより先に来日した。白鵬杯まで9日。1年ぶりの稽古がはじまる。四股、立ち会いのぶつかりなどをした。下の学年から相撲の三番勝負を持ちかけられた。エンゾくんの相手はライバルの龍くん。エンゾくんは龍くんに3連敗した。去年、三浦師範は助っ人として今日和選手をよんでいた。エンゾくんは出し投げを教えてもらった。この出し投げをブラジルで練習してきが、技の途中で返されてしまうのが悩み。三浦師範は技をかけやすくなる引きつけを教えてくれた。三浦師範と10回のぶつかり稽古をした。初日の稽古が終了。
この日は稽古前に津軽中里駅にやってきた。目的は津軽鉄道ストーブ列車。車内のストーブでするめを焼いて食べた。エンゾくんは新しい相撲仲間たちとも仲良しになった。その後も3日間にわたりもう稽古をした。そして、再びライバルの龍くんと勝負。エンゾくんが寄り倒しで勝利した。この日はエンゾくんが3連勝した。龍くんは悔し涙を流す。その後も互いにメキメキと成長していった。五所川原での稽古が終了する。すると、エンゾくんからみんなにブラジルの幸運のお守りだという手作りのブレスレットをプレゼントした。この日の夜、白鵬杯の決起会が開かれた。皆さんが用意してくれたのは馬肉カレー、けの汁など。子どもたちはベビースターや生クリームをかけてカレーを食べていた。さらにオレンジハートの総重量1.2キロのメガMAXチーズハンバーグも出てきた。食事の後に大会への意気込みをそれぞれ話した。
エンゾくん親子は東京・浅草にやってきた。ブラジル代表チームと合流した。2025年2月11日、白鵬杯当日、両国国技館にやってきた。宮城野親子が主催する白鵬杯は15の国と地域から1142人の幼児~中学生が出場する。大の里も中学時代に優勝している。令和の怪物とされる伯桜鵬も中学時代に優勝している。1年前の前回大会で特別にエンゾくんは小学3年生の部に参加した。エンゾくんと龍が同じブロックになった。エンゾくんは不戦勝で1回戦は突破し、龍くんと戦うことになった。結果はエンゾくんが勝利。次の相手は藤谷海斗くん、エンゾくんはここで負けてしまった。小学6年生の岡山くんは決勝まで進んだ。
住所: 東京都墨田区横網1-3-28
URL: http://www.kokugikan.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
両国は両国国技館をはじめ駅前には飲食店が並ぶ散策が楽しいエリア。

2025年7月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
8月30日、31日に両国国技館から放送される今年の24時間テレビ。今回で48回目を迎え、去年に続き、上田晋也さん、羽鳥慎一さん、水卜アナが総合司会を務める。3人とともにチャリティーの輪をつないでいくのが7人のチャリティーパートナー。浜辺美波さん、志尊淳さん、去年チャリティーマラソンに挑戦したやす子さん、King & Prince、長嶋一茂さん、氷川きよしさん[…続きを読む]

2025年7月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
24時間テレビの制作発表会見がおこなわれ、新たに2組のチャリティーパートナーが発表された。総合司会を努める上田晋也さんたちとともに登場したのはKing & Prince。チャリティパートナーとして様々な企画に挑戦する。さらに歌手の氷川きよしさんもチャリティパートナーを担当。23年ぶりの出演となる。きょうから全国のイオングループの店舗などでチャリTシャツの取り[…続きを読む]

2025年6月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(第2オープニング)
オープニングトークで将棋対局場所が発表について述べた。竜王戦第4局は京都競馬場、名人戦は2年連続羽田空港第一ターミナル、王位戦第3局は新千歳空港、電王戦第2局は両国国技館。

2025年6月3日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
静岡県焼津市に住む太田武蔵はこの春、小学1年生になった。今年2月、第15回白鵬杯世界少年相撲大会の幼児の部で優勝した。国内外から1000人以上が参加する中、見事世界一に輝いた。太田武蔵は体重について「28キロくらい?」とコメント。稽古をするのは市内の相撲練習場。やいづ相撲クラブには4歳~大学生まで、およそ50人が日々腕を磨いている。週に3回、稽古場は熱気に包[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.