TVでた蔵トップ>> キーワード

「九州ライスストレージ」 のテレビ露出情報

きのう発表されたコメのスーパーでの販売平均価格。前週より125円高い4077円となり、10州連続で値上がりした。1年前の約2倍の価格になっている。備蓄米を落札したJA全農がきのう会見で、卸売業者の間で取引されるコメの価格について、今後も高止まりするとの見解を示した。北海道のコメ専門店では、コメのサブスクを始めた。9種類から好きな銘柄を選び、購入量を申し込む。好きなタイミングで購入でき、コメ価格が高騰していも価格は据え置き。ネットでは、全国に無料配送してくれるコメのサブスクもある。30kgか60kgを選んで、コメを取り置いておける。申し込めば期限なく、好きなタイミングで取り寄せることができる。在庫があるときはスーパーなどで購入し、コメが品薄になったら取り寄せて確保するという使い分けができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
先月下旬以降、各地で備蓄米の販売が始まったが、米の価格は最高値を更新した。全国のスーパーでの米の平均価格は4214円と、14週連続値上がりで、去年の同じ時期の2倍以上の価格だという。番組が、都内のスーパー6軒を調査したところ、一番安かったのは品川区のA店で、3669円だった。また、一番高かったのは同じく品川区のF店で、4957円だった。6軒のうち2軒で、備蓄[…続きを読む]

2025年3月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
東京・杉並区「Onigiri粒」では米の価格高騰に合わせ米の産地を変更。備蓄米を使用することも検討しているという。JA全農は昨日、備蓄米の放出で流通が活性化されるとの見通しを明らかに。政府備蓄米は来週の中ごろ以降、市場へ出回る見通しだ。卸売業者によると、5kgあたり3000円~4000円で出回るか。九州ライスストレージでは米を安定して入手できる米のサブスクを[…続きを読む]

2025年3月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
現在コメの価格は5キロ4,077円と10週連続値上がりしている。去年3月と比較して約2倍となっている。政府から大手業者に備蓄米が引き渡された後、卸売業者→スーパーなどに降ろされる。きのう行われたJA全農の会見では「輸送費・事務経費などの必要コストのみを加え、消費者が購入しやすい価格に抑える」とした。また、品質についても「一般のコメと差はない」、表記については[…続きを読む]

2025年3月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
お米の販売価格が10週連続の値上がり。北海道ではサブスクを開始。こめしんのコメのサブスクは9種類のコメから銘柄と購入量を決め申し込む。好きなタイミングで購入可能。価格が高騰しても据え置き。全国無料配送のサブスクも。九州ライスストレージのサブスクはスーパーで米を買える場合は店で購入し、品薄となった場合に取り寄せができるサービス。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.