TVでた蔵トップ>> キーワード

「乳がん」 のテレビ露出情報

まず最初のテーマは乳がんとの闘いについて。アンナさんが胸の異変に気づいたのは今年5月下だった。「鏡で見た時(胸が)かたまりのように小さくしぼむ。びっくりするくらいの左右の違いになり、中央に引っ張られて上下も引っ張られていた。24時間前にシャワー入っているのにいきなりなった。「あれ?」という感じだった。」とのこと。右胸に違和感をおぼえたアンナさんは家族に勧められすぐ医師の診察を受けた。診断結果は乳腺の「小葉」から発生する乳がんでリンパ節にも転移が見られステージは3。小葉にできるがんの場合、徐々に胸が萎縮するなどの症状が出るそう。乳がんと告知されたアンナさんが「まったく治療しなかったら死ぬの?」と先生に聞くと医師は真顔で「それは分からない。でも治そうという気持ちが治っていく。」と言われたそう。診断後すぐ最初の抗がん剤治療に入ったアンナさん。そして先月初旬には右胸を全摘出した。治療についてアンナさんは「抗がん剤は人それぞれ副作用がある。『全然大丈夫』みたいな人もいるが、私はそういう感じではなかった。」と話す。がん細胞の増殖を抑える抗がん剤治療は正常な細胞まで攻撃してしまうため吐き気や手足の痺れ、痛みなど副作用を起こすことがある。アンナさんもこの副作用に悩まされたそうで「かなりの貧血状態に陥った。痛いし、しゃがみ込んだこともある。それやった時に抗がん剤をやめる気持ちもわかると思った。でも私が思っていることは一つ、絶対に自分からはやめない。がんに効果的というエビデンスも出てるし社会復帰している人がたくさんいるので、これを諦めたら死んじゃう。」などと語った。脱毛については「最初はやっぱりショック。胸がなくなるよりも髪の毛にこだわって生きてきたので一番大事なものがなくなっちゃうと思った。洗いながら髪の毛が取れたが、取れ始めてから4~5日で全部なくなった。家に母がいたので根本から髪の毛を切ってもらって、泣きながら切ってもらって。」などと話した。ショックを受けたアンナさんだったが、気持ちを切り替える転機もあったそうで「抜けるとわかっていたのでウィッグは用意してあった。より自然に見えるウィッグを追求しようと思って、ウィッグ探しの旅に出た。」と話した。落ち込むだけでなく今できることを楽しむ。そしてがんと向き合うことで気持ちが楽になったそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
円卓コンフィデンシャル(円卓コンフィデンシャル)
がん支援相談センターでは年間8000人の相談者が訪れる。がん専門相談員の坂本はと恵さんは、がん患者のサポートや治療に役立つ情報を広める活動を行っている。医療の翻訳家、市川衛さん。難しい医療をわかりやすく伝える活動を行っているジャーナリスト。ファイナンシャルプランナーの黒田尚子さん。医療のお金に関する様々な悩みの解決策を提案する。特にがんに対して自身のがんの経[…続きを読む]

2025年6月21日放送 21:24 - 21:30 テレビ東京
生きるを伝える(生きるを伝える)
シンガーソングライターのnariさん(33歳)はアルバイトをしながら音楽活動を続け、ライブに出演する機会が増えてきたときに乳がんが見つかった。手術を行い、放射線やホルモン治療を受けた。SNSに投稿すると多くの励ましのメッセージが寄せられ、周囲の優しさと支えられている幸せに気づいたという。手術から半年後にライブに復帰し、昨年は単独ゴールコンサートも開催。がんも[…続きを読む]

2025年6月21日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ(オープニング)
がん治療を続ける女性たちは髪の毛がある。その交流会を企画した美容師の佐藤千草さんは乳がんと闘っている。悩みを相談できる相手はいなかったという。その闘病体験が役にたてばとウィッグのサポートをスタート。その活動を特集。

2025年5月31日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ エンタランキング
梅宮アンナがアートディレクター・世継恭規さんとの“出会って10日婚”を発表した。フジテレビ芸能デスク・大村正樹がインタビュー。去年8月に乳がんを公表し現在も治療を続けているアンナと、脳梗塞を発症したことがあるという世継さん。先週金曜日に婚姻届を提出した時の映像を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.