TVでた蔵トップ>> キーワード

「HP」 のテレビ露出情報

先週金曜日、京都ノートルダム女子大学が公式サイトで、来年度から募集を停止し、4年後に閉学することを発表した。近年の定員割れが理由だとしている。京都ノートルダム女子大学は1961年に開学した。母体となったノートルダム教育修道女会の創立者・マザーテレジアの信念は、社会をよくするには教育しかない、家庭の中心である女性の教育は特に大切というもの。設立65年目を迎えた今年度は、女子キャリアデザイン学環が新設されたばかりだった。今年度の入学者数は、330人の定員に対し約半数の169人で、ことし入学した学生が卒業する2029年3月に閉学する見通しだ。国内の女子大学は、1998年度のピーク時には98校あったが、2024年度には71校にまで減った。専門家は、女性の社会進出が進む時代に、家政科のようなカリキュラムは合っていないのが現状だが、女子だけの安全な社会というのも今後必要になってくる、そういう意味では、女子大はなくならないだろうし、なくしていけないなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
京都ノートルダム女子大学は1961年に設立されたが、少子化などで入学者数の定員われが続き去年5月時点の学生数は881人と定員の61%に留まっている。こうしたことから大学は今日、来年度以降の学生の募集を停止すると発表した。この春入学した学生が卒業する2029年以降に閉校する見通し。併設する小学校・中学・高校では教育活動を続けていくとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.