中国ではのべ90億人が移動する春節の大型連休がスタートし、多くの観光客が日本を訪れている。アジア圏で人気が高まっている電動スーツケースに警察や空港が警戒を強めている。中国の大型連休、春節が始まり日本でも多くの中国人観光客が旅行楽しんでいる。にぎわいを見せる一方で問題となっているのがスーツケースを巡るマナー。列車内の乗車スペースを塞ぐような形で置かれたスーツケース。ほかの乗客がこのスペースを利用できない。成田空港行きの総武線の車内で撮影されたという写真では、見えているだけでも13個のスーツケースが確認できる。新幹線のデッキで撮影された写真では、乗降ドアの前にスーツケースが積まれている。隣の車両にも同じように乗降ドアの前にスーツケースが置かれていた。京都では観光スポットへ向かう市営バスに旅行客が乗ることでスーツケースが車内のスペースを奪い地元住民がバスに乗れないなどの問題も起きていた。
スーツケースを巡って新たな火種となりそうなのが電動スーツケース。スーツケース内部にモーターを搭載し、ハンドルや足置きを展開することで乗ることができるようになる。最高時速は時速10キロ〜13キロほど。旅行先で楽に移動ができるようになることから海外を中心に人気が高まっている。一方で、中国での映像では、撮影者の前を走っているのは電動スーツケースに乗った女性が、バランスを崩し転倒。電動スーツケースを巡っては今年に入り、台湾の桃園空港で乗って使用することが禁止に。国内でも近年関西国際空港が安全のために電動スーツケースでの走行を禁止。羽田空港でも去年、事故防止の観点から走行はしないでほしいと呼びかけている。番組スタッフが国際線のロビーで発見したのは、電動スーツケースに乗って走る子どもの姿。日本ではウィンカーなどの保安基準を満たしていないことから、電動スーツケースで公道を走ることはできない。去年6月には大阪で電動スーツケースで歩道を走ったとして道路交通法違反の疑いで中国籍の30代の女性が書類送検されている。SNSでは電動スーツケースに乗って走る行為に批判的な声。中国のSNSからの映像。仮に電動スーツケースに乗って事故を起こした場合どんな罪に問われるのか。交通問題評論家で元弁護士の加茂隆康氏は「(電動スーツケースは)一般の原動機付自転車と同等に考えられる。死亡事故を起こした場合、過失運転致死傷に問われる」と述べた。こうした事態を防ぐためには使用を巡るマナーの周知が必要だと指摘。加茂氏は「日本の観光サイトやガイドブックなどにも日本では行動を電動スーツケースで走ることはできないと書いてもらいたい」と語った。
スーツケースを巡って新たな火種となりそうなのが電動スーツケース。スーツケース内部にモーターを搭載し、ハンドルや足置きを展開することで乗ることができるようになる。最高時速は時速10キロ〜13キロほど。旅行先で楽に移動ができるようになることから海外を中心に人気が高まっている。一方で、中国での映像では、撮影者の前を走っているのは電動スーツケースに乗った女性が、バランスを崩し転倒。電動スーツケースを巡っては今年に入り、台湾の桃園空港で乗って使用することが禁止に。国内でも近年関西国際空港が安全のために電動スーツケースでの走行を禁止。羽田空港でも去年、事故防止の観点から走行はしないでほしいと呼びかけている。番組スタッフが国際線のロビーで発見したのは、電動スーツケースに乗って走る子どもの姿。日本ではウィンカーなどの保安基準を満たしていないことから、電動スーツケースで公道を走ることはできない。去年6月には大阪で電動スーツケースで歩道を走ったとして道路交通法違反の疑いで中国籍の30代の女性が書類送検されている。SNSでは電動スーツケースに乗って走る行為に批判的な声。中国のSNSからの映像。仮に電動スーツケースに乗って事故を起こした場合どんな罪に問われるのか。交通問題評論家で元弁護士の加茂隆康氏は「(電動スーツケースは)一般の原動機付自転車と同等に考えられる。死亡事故を起こした場合、過失運転致死傷に問われる」と述べた。こうした事態を防ぐためには使用を巡るマナーの周知が必要だと指摘。加茂氏は「日本の観光サイトやガイドブックなどにも日本では行動を電動スーツケースで走ることはできないと書いてもらいたい」と語った。
住所: 京都府京都市下京区・南区
URL: http://www.westjr.co.jp/
URL: http://www.westjr.co.jp/